本日 101 人 - 昨日 620 人 - 累計 1557424 人

英国王立音楽検定の理論5級勉強会に参加しませんか?

11月27日(木)の赤石教授による英国王立音楽検定マスタークラス連続講座のあと、トート音楽院をお借りして、指導者の会の定例会をします。内容は、理論5級の自主勉強会です。

英国王立音楽検定は、理論5級をクリアしないと実技の上位級を受験することができません。理論5級は登竜門なのです。
理論5級の内容は、下記の通りです。これに「旋律の創作」が加わります。

1.混合拍子
①小節線を書き入れる、②拍子記号を書き入れる、③拍子記号を書き入れる(変拍子)

2.テノール記号
①音名を書く、②調号と主和音を書く、③音符を書き写す(テノール譜から高音部または低音部へ)
④音符を書き写す(高音部・低音部からテノール譜へ)

3.調号6つまでの長調と短調
①臨時記号をいれて音階を完成させる、②音部記号と臨時記号をいれて音階を完成させる
③調号と主和音を書く ④調判定と調号を使って書き直す、⑤異名同音調に書き直す

4.アルトやテノール記号を含む移調
(ノーマル)
①1オクターブ下に書き直す、②1オクターブ上に書き直す、③1オクターブ上下に書き直す
④は③と同じ
(移調楽器) 
⑤B♭管の移調楽器の楽譜を実音になおす(長2度下)
⑥B♭管の移調楽器の楽譜を移調する(長2度上)
⑦A管の移調楽器の楽譜を実音になおす(短3度下)
⑧A管の移調楽器の楽譜を実音に移調する(短3度上)
⑨F管の移調楽器の楽譜を実音になおす(完全5度下)
⑩F管の移調楽器の楽譜を移調する(完全5度上)
⑪F管の移調楽器の楽譜を、調号を用いないで移調する(完全5度上)

5.声楽曲のスコア
①オープンスコアをショートスコアにする、②ショートスコアをオープンスコアにする

6.音程(複音程がでます)
①指定された音程を書く、②音程を答える、③譜例の音程を答える

7.和音の名称
①パッセージの調性と指定された和音の度数と転回形を答える


やたら色々ありますが、3がつ28日まで時間は充分あります!興味のある方は連絡くださいね✩


コメント
name.. :記憶
url..