本日 198 人 - 昨日 529 人 - 累計 1556901 人

ベートーベン研究会と国際音楽フォーラム②

音楽文化創造主催のフォーラムに行ってきました。このフォーラムは東京と大阪の二箇所で毎年交互に行われるそうです。

kokusaiforam.jpg

フォーラムは2日間に渡って行われ、第1日目は生涯学習指導員の研究発表や観世流能楽師山本章弘先生の講演、今西先生(神戸学院大教授)のシンポジウムがありました。

私は昨日書いたようにベートーベン研究会に参加させてもらってたので開始時間に間に合わず、シンポジウムと懇親会にだけ参加しました。

フォーラムのパネリストは、大阪の音楽教育家と大音大副学長と生涯学習音楽指導員大阪の代表者で、それぞれの立場から生涯音楽の実践について話されていました。

参加者からは、「人事異動で行政の担当者が代わるので、引継ぎがうまくいかない」という、行政と指導者の連携の問題点も指摘されました。

foram.jpg
第1日目フィナーレ


それより面白かったのは、パネラーが成人音楽指導者・大学教員・子どもの音楽指導者だったことです。揃ってるじゃん✩

生涯学習というと、高齢者を含む成人の学習だと思われがちですが、実は生まれてから死ぬまで、文字通り「生涯」の学習を意味します。だから色んな視点のパネリストが選ばれたんだと思いました。

懇親会では音楽療法士で専門学校の非常勤講師をされてる先生と、東大阪で子どもの歌唱指導をされてる先生と話をしました。短い間でしたがとても有意義な時間でした✩


コメント
name.. :記憶
url..