本日 205 人 - 昨日 563 人 - 累計 1693272 人
ウォッチリスト
ショッピングカート
サイトマップ
初心者歓迎!保育士ピアノ、脳トレ、大人のピアノはおまかせください☆
猫太郎音楽教室・大人のピアノ研究会
090-3862-5949
集客など営業電話はご遠慮ください
自己紹介
レッスン
猫太郎音楽教室
大人のピアノ研究会
ブログ
お問合せ
うちにゃん
論文など
辻本玲の無伴奏チェロリサイタルにいってきました
2018年07月15日
楽器でも声楽でも、無伴奏はソロをはれる(ひとりで演奏できる人)しかできない。辻本玲さんは、間違いなくホンモノの演奏家だ。なぜなら、辻本さんは、和声が聴こえてくるチェリストだから☆
無伴奏で和声が聴こえて来る演奏家は、劇的に凄い。チェロは、基本的にできない楽器なのに、バッハは和音で弾くように(聴こえるように)作曲した。代表曲はシャコンヌ。今回はシャコンヌはなかったけど、無伴奏チェロ組曲3番が演奏された。
バッハの和声は、ピアノでいうところのクリシェラインでわかる。ここの奏法で、バチッと和声が聴こえてくる演奏ができるソリストはすげ~☆それと、ガボット(あくまで個人的な意見ですが)
隠された音楽という副題は、このクリシェラインとドッペルドミナントの2つだった。「隠された・・・」と言うほどのことはないなとは、正直思ったけれど、通奏低音のないチェロ組では、そういう視点からのアナリーゼは興味深い。
とにかく玲さんは、何だかとっても凄い演奏者なのに、トークがとぼけてる。マイクなしで話をしてしまったり、マイクについてる何かを落としたりして面白い。
そういうの、めっちゃカッコいいな☆
8月9日にフェニックスで、辻本さんら4人のチェロコンサートがあります。
シャコンヌはもちろん、ブラームスインテルメッツオ118-2をするらしい!ブラームスって、もろに和声で生きてないか?きゃ~~!聴きに行きたい!!
コンサート詳細
#辻本玲
#辻本ら4人
#ブラームス
#フェニックス
#クリシェライン
#基本的
#個人的
#伴奏チェロ組曲3番
|
コンサートの感想
前の記事
うちのニャンズを紹介します
2018年07月14日
次の記事
『元生徒が恩師と「せっしょん」するよ』終わりました
2018年07月16日
関連記事
チキンガーリックステーキを聴きに行ってきました
(10月12日)
夢グループのコンサートにいってきました
(12月06日)
武久源造:バッハイギリス組曲聴いてきました
(11月12日)
ファジル・サイ:ゴルドベルク変奏曲
(09月13日)
コメント
name..
:記憶
url..
カテゴリー
お知らせ・日記 (268)
講座・セミナー (28)
自宅教室 (104)
カルチャー教室 (153)
猫太郎音楽教室 (210)
中学受験(音楽) (25)
大学・研究 (141)
音楽イベント (140)
ショップ (31)
保育ピアノ (6)
おとなのピアノ (60)
子どものピアノ (15)
おすすめの本・CD・動画 (13)
コンサートの感想 (41)
英国王立音楽検定 (21)
音楽文化創造 (20)
施設ボランティア (6)
猫と音楽 (105)
キーワード検索
▲
ミュージックハウス猫太郎
〒586-0007 大阪府河内長野市松ヶ丘東町1804
TEL: 0721-53-2000
Copyright (C) 2025 大人のピアノ教室みかんぴあの(大阪狭山市・天王寺・堺・河内長 All rights reserved.
- System by
Grupo
-