本日 63 人 - 昨日 925 人 - 累計 1561997 人

猫・音楽、そして政治

今日は、大阪公立大学公開講座「動物病理学のすゝめ」、「マルティン・ガルシア・ガルシアピアノリサイタル」、ウィメンズアクションネットワークの「参院選2022 女性の生きづらさの解消に向けて Vol.1」について書きます☆

大阪公立大学公開講座「動物病理学のすゝめ(全8回)」


日時:2022年5月28日(土)10:30~12:00
会場:i-siteなんば
thumb-470xauto-25096-file

山手名誉教授の動物病理学を受講するのは、今回で2回目です。
前回は全10回だったのですが、生物が苦手な私はちんぷんかんぷんでした。
今回は、それをさらに深めた内容だとか・・もうお手上げ状態です。

今日も「サイトカイン」や「マクロファージ」などの専門用語がでてきました。
うははは!めっちゃ楽しいです☆7月30日まで頑張ります!

マルティン・ガルシア・ガルシアピアノリサイタル


日時:2022年5月28日(土)14:00~16:00
会場:ザ・フェニックスホール
ガルシア

想像以上にパワフルで、とっても楽しいリサイタルでした!
とくに前奏曲は、「これこそ芸術だ!」と思う表現力でした。
ときどき「ん~ん、ん~」と歌うような声が聞こえてきたのですが、
ガルシアが歌ってたのかも。

ショパンは、苦悶の表情を浮かべて弾くピアニストが多いように思います。
でもガルシアは、ほんとうに楽しそうです☆
ソナタ3番のフィナーレ、さいこ~にかっこよかったです!

ショパコンのときは、座ってイメージを作る時間がありましたが、
リサイタルでは、座わると同時に演奏がはじまりました。

これは、第18回ショパンコンクール二次予選の動画です。
楽しそうです!



参院選2022 女性の生きづらさの解消に向けて Vol.1


日時:2022年5月28日(土)19:00~21:15
会場:オンライン
参院選2022

1部は参議院議員、市会議員などの女性議員から、女性議員定数が少ないこと、女性の賃金が男性より少ない設定であることなどが話されました。シンママの貧困はこれが要因だとも話されました。

日本では、非正規職員の女性が多く、コロナ禍で職を失うなど大きな社会問題になっています。それに対して「女性が非正規の働き方を選んでいるのだ、という意見もあるが、結婚・出産で社会に戻れない仕組みを見直さなければならない」と上野千鶴子さんがおっしゃっていたことが印象的でした。

2部は、介護はまだ「女がタダでするものだ」という風潮がある。だから待遇の改善がされない。という、介護現場からの話でした。

ここでも上野千鶴子さんが「男が介護職に入っても賃金があがらない。また、入ったとしても現場を離れて上の立場になってしまう。これが全般的な賃金が上がらない理由だ」とおっしゃっていました。

確かに私もこれは不思議だと思っていました。私が勤務していた幼稚園でも、なぜか勤続数年の男性幼稚園教諭が「総括主任」とかいうわけのわからん役職を作られ、現場から離れました。

はっきりいって、現場にいたときから仕事ができない男でした。だから他の職員は邪魔者がいなくなって喜んでいました。でも、給料は肩書をもつ総括主任の方が上です。
仕事ができないのに、男だというだけで金銭的に有利なのは、絶対おかしい。

それにしても、男がいない会議は爽快です♪次回も楽しみです!(^^)!

というわけで、充実した1日でした(=^・^=)


コメント
name.. :記憶
url..