本日 217 人 - 昨日 563 人 - 累計 1693284 人
ウォッチリスト
ショッピングカート
サイトマップ
初心者歓迎!保育士ピアノ、脳トレ、大人のピアノはおまかせください☆
猫太郎音楽教室・大人のピアノ研究会
090-3862-5949
集客など営業電話はご遠慮ください
自己紹介
レッスン
猫太郎音楽教室
大人のピアノ研究会
ブログ
お問合せ
うちにゃん
論文など
陸上自衛隊 中央音楽隊 スペシャルコンサート in 大阪狭山
2022年08月12日
生徒さんと、陸上自衛隊 中央音楽隊 スペシャルコンサート in 大阪狭山に行ってきました。
ホワイエにゆるきゃらがいました(笑)
2時半開場、3時開演だったのですが、開演前にハープやクラリネットの演奏がありました。
演目は「千と千尋の神隠し」と「花は咲く」です。
3時の開演と同時に「君が代を演奏しますので、ご起立ください」
とアナウンスが入りました。少しテンポが速いように感じました。
雅楽の律旋法(私はそう思ってる)は、遅い方がいいですね~♪
日本旋法(日本音階)については、過去の記事を参照にしてください
君が代について(過去記事)
演目は、
1.威風堂々:第4番(めったに演奏されない)
2.輪廻の八魂~仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌・~
3.アマポーラ
4.
歌劇「ルサルカ」よりアリア『月に寄せる歌』
歌手のコロナ罹患により演目変更)
吉本新喜劇のテーマ:Somebody Stole My Gal
5.エル・カミーノ・レアル
6.交響詩「ウルトラセブン」
アンコール 情熱大陸 他
写真は、指揮者の樋口1等陸佐が「ホールに許可をもらっています。さぁ、スマホで写真を撮ってくださいよ」と言われて撮ったものです。
面白い形の日の丸がありました(笑)
無料で楽しめる、素敵な演奏会でした☆
|
コンサートの感想
前の記事
廃業について思うこと
2022年08月11日
次の記事
街角ニュースでクオカードがあたりました!
2022年08月15日
関連記事
チキンガーリックステーキを聴きに行ってきました
(10月12日)
夢グループのコンサートにいってきました
(12月06日)
武久源造:バッハイギリス組曲聴いてきました
(11月12日)
ファジル・サイ:ゴルドベルク変奏曲
(09月13日)
コメント
name..
:記憶
url..
カテゴリー
お知らせ・日記 (268)
講座・セミナー (28)
自宅教室 (104)
カルチャー教室 (153)
猫太郎音楽教室 (210)
中学受験(音楽) (25)
大学・研究 (141)
音楽イベント (140)
ショップ (31)
保育ピアノ (6)
おとなのピアノ (60)
子どものピアノ (15)
おすすめの本・CD・動画 (13)
コンサートの感想 (41)
英国王立音楽検定 (21)
音楽文化創造 (20)
施設ボランティア (6)
猫と音楽 (105)
キーワード検索
▲
ミュージックハウス猫太郎
〒586-0007 大阪府河内長野市松ヶ丘東町1804
TEL: 0721-53-2000
Copyright (C) 2025 大人のピアノ教室みかんぴあの(大阪狭山市・天王寺・堺・河内長 All rights reserved.
- System by
Grupo
-