本日 541 人 - 昨日 424 人 - 累計 1710579 人

年度末楽しもう会(放送大学)

放送大学学友・同窓会の「年度末楽しもう会」に出席しました。放大関係の飲み会に参加するのは、20年ぶりです(笑)

会長から「三上さん、来てくれてありがとう!」とお言葉を頂き、参加記念品のマナビーバッチをもらいました。

マナピー

バッチは同窓会に入会した時に頂けるものだったそうです。私が同窓会に入会したのは20年前ですが、その時は記念品がありませんでした。マナビ―バッチはずっと欲しかったので、嬉しいです!

参加者は、現役の放大生はもちろん、大企業出身者や大学院出身者もいました。国立大の博士課程をいくつか満期退学した学生は「僕は先日、精神障碍者3級をもらいました。障害手帳は学割より使えます」と自己紹介をされました。

すげ~学歴をおもちの方はちょっと変な人が多いのですが、障碍手帳をうまく活用するのはすごい。さす!みな、爆笑していました。

宴には、大阪センターの金水所長も参加してくださいました。金水所長は、阪大の名誉教授です。「先日、千葉の本部で印刷教材の録音をしました」とおっしゃっていたので、「履修します」と約束しました。生涯教育学系の科目だということなので、はっきり言って得意です☆でも、単位を落とさないように頑張らねば~☆

というわけで、楽しいひとときが終わりました(=^・^=)


コメント
name.. :記憶
url..