本日 541 人 - 昨日 424 人 - 累計 1710579 人
ウォッチリスト
ショッピングカート
サイトマップ
初心者歓迎!保育士ピアノ、脳トレ、大人のピアノはおまかせください☆
猫太郎音楽教室・大人のピアノ研究会
090-3862-5949
セールス・勧誘のお電話は固くお断りいたします
自己紹介
レッスン
猫太郎音楽教室
大人のピアノ研究会
ブログ
お問合せ
うちにゃん
論文など
年度末楽しもう会(放送大学)
2025年02月02日
放送大学学友・同窓会の「年度末楽しもう会」に出席しました。放大関係の飲み会に参加するのは、20年ぶりです(笑)
会長から「三上さん、来てくれてありがとう!」とお言葉を頂き、参加記念品のマナビーバッチをもらいました。
バッチは同窓会に入会した時に頂けるものだったそうです。私が同窓会に入会したのは20年前ですが、その時は記念品がありませんでした。マナビ―バッチはずっと欲しかったので、嬉しいです!
参加者は、現役の放大生はもちろん、大企業出身者や大学院出身者もいました。国立大の博士課程をいくつか満期退学した学生は「僕は先日、精神障碍者3級をもらいました。障害手帳は学割より使えます」と自己紹介をされました。
すげ~学歴をおもちの方はちょっと変な人が多いのですが、障碍手帳をうまく活用するのはすごい。さす!みな、爆笑していました。
宴には、大阪センターの金水所長も参加してくださいました。金水所長は、阪大の名誉教授です。「先日、千葉の本部で印刷教材の録音をしました」とおっしゃっていたので、「履修します」と約束しました。生涯教育学系の科目だということなので、はっきり言って得意です☆でも、単位を落とさないように頑張らねば~☆
というわけで、楽しいひとときが終わりました(=^・^=)
|
大学・研究
前の記事
超初心者のためのピアノ講座のご案内
2025年01月31日
次の記事
体験レッスンさせていただきました
2025年02月06日
関連記事
マニュアル通りの対応をするな
(03月29日)
論文が公開されました
(03月06日)
公開講座にいってきました
(01月17日)
2024年後期の科目登録申請が終わりました
(09月01日)
コメント
name..
:記憶
url..
カテゴリー
お知らせ・日記 (269)
講座・セミナー (28)
自宅教室 (105)
カルチャー教室 (156)
猫太郎音楽教室 (218)
中学受験(音楽) (25)
大学・研究 (142)
音楽イベント (142)
ショップ (31)
保育ピアノ (6)
おとなのピアノ (60)
子どものピアノ (15)
おすすめの本・CD・動画 (13)
コンサートの感想 (42)
英国王立音楽検定 (21)
音楽文化創造 (20)
施設ボランティア (6)
猫と音楽 (107)
キーワード検索
▲
ミュージックハウス猫太郎
〒586-0007 大阪府河内長野市松ヶ丘東町1804
TEL: 0721-53-2000
Copyright (C) 2025 大人のピアノ教室みかんぴあの(大阪狭山市・天王寺・堺・河内長 All rights reserved.
- System by
Grupo
-