本日 223 人 - 昨日 831 人 - 累計 1733479 人
ウォッチリスト
ショッピングカート
サイトマップ
初心者歓迎!保育士ピアノ、脳トレ、大人のピアノはおまかせください☆
猫太郎音楽教室・大人のピアノ研究会
090-3862-5949
セールス・勧誘のお電話は固くお断りいたします
自己紹介
レッスン
猫太郎音楽教室
大人のピアノ研究会
ブログ
お問合せ
うちにゃん
論文など
途中経過のミニ発表会が熱い!
2025年04月30日
今年になってから、生徒さんを対象にした「ミニ発表会」を開催しています・・というか「開催しています」というほど大したことはありません(笑)レッスンの合間にちょっとした「練習の成果をお披露目しようイベント」を入れただけです。
ミューズカフェ
まずは、河内長野と自宅(大阪狭山市)の生徒さんを対象にした「ミューズカフェ」です。第1回は3月9日に開催しました。
次回のあべのミューズカフェは、6月8日です。すでに何名かエントリーされています。楽しみ!!
グループレッスンミニ発表会
次は、あべの近鉄文化サロングループレッスンの生徒さんを対象にした「ミニ発表会」です。第1回は、4月23日に開催しました。
写真がないので夫がオイシックスで作ったフライドチキンを貼っておきます
次回のグループレッスンミニ発表会は9月24日です。すでに次の曲に向けて練習されている様子もみられました。嬉しい!
あべの個人レッスンミニ発表会
最後は、河内長野の個人レッスンとグループレッスンの皆さんが喜んでくださったので、あべの近鉄文化サロンの個人レッスン受講者もミニ発表会をすることにしました。
第1回ミニ発表会
月曜日の受講者の皆様:7月28日
水曜日の受講生の皆様:7月31日
で計画中です
ミニ発表会の目的、留意点
3つの目的
ミニ発表会の目的は、下記の3つです。
・学習のモチベーションの保持
・人前での演奏を経験することと慣れること
・演奏技術や表現の上達
大人のピアノは、誰も応援してくれません。そのためモチベーションの保持が、子どもよりも難しい。そのため、目標が高かったり遠かったりすると、すぐに挫折してしまいます。そのためにも目先の小さな発表の場が必要だと思います
また、指導者側からすると「退会防止」にもなります。ただし、この場合は「出演を無理強いしないこと」が前提です。「でません」と言われたら、「では、またの機会に♪」とあっさりと受諾しましょう。断られ上手になることも、大人のピアノ教室では必要です。
留意点
ミニ発表会の目的は、成人学習に準じる深いものです。しかし、方法はかなりゆるやかに設定します。
例えば
・途中まで、片手でもOK
・途中でやめてもOK
は、あたりまえ。「暗譜」なんてとんでもない!ただ、暗譜したい人はすればいいですけれど、必須ではありません。そもそも暗譜は、クララ(シューマンの妻)が最初にしたとか。「よけいなことを・・」と思っています(笑)
その他、参加・不参加も自由、ドタキャンあり。自由に好きなだけ・・がキャッチフレーズ☆
しかし!講師演奏は必ずします。ここぞとばかりに(笑)
実は、これを楽しみに来てくださる方もいらっしゃるのです。ふふふ・・私もドキドキ☆
というわけで、今日はミニ発表会のお話しでした。皆さん、よいGWをお過ごしください
おまけ
先週まで東京都美術館に掲載されていたこの絵のモデルは、うちの娘です♡
|
カルチャー教室
前の記事
しつけの出来ていない子どもをコンサートに連れてくるな
2025年04月26日
次の記事
おしゃべりも大事な時間なのです
2025年05月03日
関連記事
行けなかった発表会でしたが・・
(06月15日)
NO IMAGE
体験レッスンさせていただきました
(06月12日)
NO IMAGE
体験レッスンさせていただきました
(06月05日)
体験レッスンさせていただきました
(05月30日)
コメント
name..
:記憶
url..
カテゴリー
お知らせ・日記 (275)
講座・セミナー (28)
自宅教室 (105)
カルチャー教室 (161)
猫太郎音楽教室 (223)
中学受験(音楽) (25)
大学・研究 (144)
音楽イベント (142)
ショップ (31)
保育ピアノ (6)
おとなのピアノ (61)
子どものピアノ (15)
おすすめの本・CD・動画 (13)
コンサートの感想 (43)
英国王立音楽検定 (21)
音楽文化創造 (20)
施設ボランティア (6)
猫と音楽 (107)
キーワード検索
▲
ミュージックハウス猫太郎
〒586-0007 大阪府河内長野市松ヶ丘東町1804
TEL: 0721-53-2000
Copyright (C) 2025 大人のピアノ教室みかんぴあの(大阪狭山市・天王寺・堺・河内長 All rights reserved.
- System by
Grupo
-