本日 436 人 - 昨日 620 人 - 累計 1557759 人

(故)滝本裕造先生の本を徹底的に研究するぞ!

以前ここでも紹介させてもらいましたが、(故)滝本裕造先生の著書『ピアノの基礎』は、本当に面白い!これを使った成人のピアノ教育研究をやりてえ~!

piannokiso.jpg
ピアノの基礎
大谷大学で教育学部に在籍する学生の指導用に使われていた、大学教員を対象にしたピアノ指導書。現在は、北海道教育大・京都芸大・新潟大の図書館のみに所蔵されている。

(故)滝本裕造
京都ベートーヴェン研究所の主宰者&中国西安音楽学院栄誉教授。大谷大学教授、京都市立芸術大学音楽学部教授を歴任。主な著書に「ドイツ民謡選」「世界の名著-近代の芸術論」「西洋文化と音楽」「ピアノの基礎」「モーツァルトの本質」「ベートーヴェンの本質」日本音楽と中国音楽」などがある。



実は、以前書かせていただいたように、あべの近鉄文化サロンでは、この本を使って指導させてもらっています。最初はとっつきにくいけど、慣れるととにかく面白い!生徒さんも「脳が活性してるのがよくわかります!」とおっしゃってくださっています✩

でも、私がいくら「凄い!」と思っても、理論の裏付けがない。まぁ、そもそもこの本は趣味の大人のピアノむけの教材じゃないから、先行研究がない。

で、しょうがないから私が実践研究をすることにしました。幸いなことに、私にピアノを教えてくださってる田中紘二先生(大教大名誉教授)は、滝本先生の一番弟子で、「ピアノの基礎」の本の作成にも関わってらっしゃいますから、情報はGETできます。

田中先生に「情報提供をお願いできますか?」と頼んだら、快諾してくださいました。やったね✩

・・と、そんなことを考えてたら、さっき田中先生から、「秋に日頃の研究成果を発表する会があるので来ませんか?」とお誘いを受けました。そこでは、この本を出版された三島さん(京都ベートーベン研究会事務局長)も発表されるそうです。

やった~~私、マジでツイテますわ✩早速「お伺いさせて頂きます!」と返信しました✩大人のピアノの教材づくり、頑張ります!できたら公開するのでぜひ、大人の生徒さんに使っていただいてください!頑張ります~~!!


コメント
name.. :記憶
url..