本日 631 人 - 昨日 620 人 - 累計 1557954 人
今日は、自宅教室に、娘さんとご一緒に高齢の女性の方が体験レッスンに来てくださいました。

2009-24w

こういう場合、娘さんがお母様の代弁をされるという、面白い現象が必ず起こります。例えば、私が体験者に、「好きな曲のジャンルはなんですか?」と聞いたら、ご本人より先に娘さんが「母は歌謡曲が好きです」と答えてしまうのです(笑)

昔、子どもの指導をさせてもらっていた時にも、お子さんよりお母様が先に答えてしまうことがよくありました。そんな時私は、「すみません。今は○○ちゃんにお話しているので、お母様はご遠慮ください」と言っていました。なぜなら、お母様が先に答えてしまうと子どもの心が見えなくなるからです。

でも、大人のピアノ教室では、それをしません。なぜかというと、自分のことについて一生懸命答えている娘さんを、お母様は嬉しそうに見てらっしゃるからです。

今日来てくださった娘さんは、私と同年代でした。早くに母を亡くした私は、お2人が笑い合う姿を見て、とっても羨ましかったです。いいなぁ・・と心から思いました。

お母様は来週からレッスンに来てくださることになりました✩秋に素敵な出会いがありました♪


聴音やってる生徒さん(40代・男性)から突然、「先生が言うことはわかるけど、おかしいんですよね」と言われました。この方は、先月ヤマハグレード11級を取得され、次の10級Aをめざして頑張ってらっしゃる美容師さんです。

絵文字生徒さん:みかん先生は以前、「口で言いながら鳴っているピアノの音の高さを覚えるといいよ」って言いましたよね?
絵文字私:はい。「ド~」と言いながら「ド」の音をひくと覚えられます
絵文字:「ドレミの歌」でそれをやったんですよ
絵文字:あ、それいいじゃないですか♪
絵文字:でも、「ドはドーナツのド」じゃ」なくて、「ドはドーナツのミ」なんですよ。
絵文字:はぁ?どういうことですか?
絵文字:ドレミの歌は、「ド」と言いながら「ミ」が鳴ってるんです。これで聴音をやろうとしたら、全然わからなくなる。



doremi

そう言われて確認したら、確かにそうなのです。ドレミの歌は、この調子でズレたまま「ミ」の時は「「ソ」、「ファ」と「ソ」の時は「ラ」、「ラ」の時は「シ」、「シの時は高いド」が鳴ります。結局最初から最後まで、元の音が鳴らない。うははは!爆笑しました✩

ドレミの歌は音程を覚えるのに最適だと思い込んでいたのですが、生徒さんからのご指摘で、「ドレミの歌は聴音に使えない」ということがよくわかりました✩なるほどです~大人のピアノ教室は発見がいっぱいヽ(´▽`)/


生徒さんが演奏の様子を動画にされたので、勝手にもってきました(おいおい、いいのかよ・・笑)



「うまく行きました!」とは聞いてましたが、マジでうまくいってる✩生徒さんのブログもみてくださいね♪「ヨガ講師AKIKOのブログ

自宅でピアノを楽しんでもらえるだけで幸せですが、こうやってピアノで他の人を幸せにしてる生徒さんを見ると、もっと幸せになります。AKIKOさん、ありがとです~~✩また、カラオケいこな♪



f0174105_17445019

散々悩みましたが、うちの教室の新年会をリッツ・カールトン大阪ですることにしました。ピアノを聴きながらランチを頂く、ゴージャスな会です✩

今までの音楽会は、主に市の施設を借りて参加費2000円でやっていました。みんなで椅子を並べたりジャンケンで演奏順を決めたりしていましたし、新年会はノミホつきの居酒屋でした(笑)

それはそれで楽しいのですが、今回は趣向を変えることにしたんです。

今日、DIVAさんの紹介でリッツのシニアセールスマネージャーにお会いして、大体の日程を決めてきました。ただ、正式に決定するのは10月1日になります。

ここをみてくださった生徒さん、是非リッツでピアノを弾きましょ~~♪

昨日、生徒さんが「プーランクのメランコリーを弾きたい」と、楽譜をもってこられました。曲知らねえし、フランスものは苦手、近現代苦手っすよ。。何でプーランク・・クープランにしてくれたら良いのに・・と思った(笑)




で、早速楽譜を見ながらYouTubeを聞かせてもらいました。プロコフィエフみたいな突拍子もない雰囲気は免れたけど、思った通り、内声が動きまくりでコロコロ転調する系の曲。

うわ~これは大変だ✩ゼクエンツは色彩が変わる。また、手首もかなり回さなきゃいけないから、ブラームス51やコルトーから運指練習を抜粋する必要があるなぁ・・と思った。

とりあえず昨日は、基調のD♭からDの冒頭部分までを宿題にさせてもらいました。さっきネットでみたら奏法の論文があった。助かった!地獄に仏だ~ぼちぼち勉強します!

今日は、院の時の指導教授が発表するので、社会教育学会関西集会に行ってきます。あでゅ~♪

生徒さんたちと、生徒さんのお店「やきとりの大吉河内長野駅前店」に行ってきました。

2015619

私たちは奥の個室を用意してもらってたので、ゆっくり飲めましたが、週末で超満員!生徒さんも接客にバタバタしていました。

お店が一段落ついたとき、生徒さんが金髪のおさげ髪のかつらを被って現れました。店主の旦那だんも覆面、バイトの男の子はフグを被っています。一緒に写真を撮りました✩

飲んでる場合じゃないけど飲みました。うははは!ほんと、楽しかったです✩
ピアノの話は全然でなかったけどね~~爆



wmn0092-001

楽器をお持ちでない生徒さんに対して、うちではキーボードをお貸ししています。自分で楽器を購入した場合と辞める時に返却してもらう約束で、もちろん、無期限・無料です。

このことをいうと、他の先生から「辞めにくくなるからでしょ?」と言われますが、キーボードを貸してる・貸してないに関わらず、辞める方は辞める。あまり関係ない(笑)

では、何で無料貸出をしてるかというと、昔、私がそうしてもらったからです。

30年前、私はテクニトーン(当時あった、ナショナルの電子オルガン)を習おうと、某楽器店に行きました。当然、テクニトーンなんてもっていません。その時に、今は亡き店長が、「無料で貸してあげますよ」と、1台の古いテクニトーンを貸してくれました。

「楽器がないのに習いに来るなんて、失礼なやつめ!」と怒られると思っていたのに、タダで楽器を貸してくれるなんて、とても驚きました。それで私は奮起して、半年後にテクニトーンの講師資格を取りました。(その後、テクニトーンを買いました)

タダで貸してもらってなかったら、私はこんなに頑張らなかった。それは今も思います。

とにかく、続くかどうかわからないのに楽器を買う気がなかったんですね。でも、店長の気持ちが嬉しかった。もちろん相手は商売人です。「エビで鯛を釣ろう」とか思っていたでしょう。でも、そんなことしったこっちゃない✩

うちの場合は、ど~せ家にあっても滅多に使わないキーボードです。生徒さんが辞めるまでお役に立てるなら、キーボードも本望だろうな~と思っています✩


10年来の生徒さん(70代後半)は、本当に考えさされます。さすが人生の先輩!

絵文字生徒さん:先生、A子ちゃんは?
絵文字私:辞められましたよ。こないだTVに出てたみたいですが
絵文字:あの子は上手でしたもんね。献呈、素晴らしかった!
絵文字:はい。いい方でした♪
絵文字:B子さんは?
絵文字:そういえば連絡がありません。やめられたかも~
絵文字:まぁ、元気にしてられたらいいですやん
絵文字:はい。私もそう思います✩って言うか、私はピアノが下手なので、愛想をつかされたんだと思います(笑)
絵文字:先生は、ピアノが弾けなくても教え方が上手ですよ。
絵文字:えっ?マジっすか?喜んでいいのやら、悲しんでいいのやら。
絵文字:先生とピアノをやってたら、不思議とどんどんピアノが好きになるんですよね。指摘される箇所が、「なるほど」と思うところばかりなので。音楽のことをよく知ってると思う。話題も豊富だし。だから先生は指導者としていい先生ですよ。
絵文字:きゃ~!何かよくわかりませんが、ありがとうございます!サボらないで毎日ピアノを練習します!


自慢にならんけど、うちは発表会でも生徒さんの方が上手です。数年前のコンクールでも、生徒さんが金賞で私は予選落ちでした。

「これでレッスン料をもらってるなんて、申し訳ないなぁ」といつも思ってるし、自分でも「うちのピアノ教室はよく続いてるな」と感心しています。感心してる場合じゃないけどね。

残念ながら現時点では、うちは「生徒さんの方が上手なピアノ教室」なのですが、いつか生徒さんが「うちの先生は凄い曲を弾くよ」と自慢できるような先生になりたいです。ピアノ、頑張ります✩

昨日は、生徒さんのヤマミホさんとヤマミホさんの友人み~くん、それと私のブログ友達おもちゃのひろくん、ピアニスト井坂あゆみさんの旦那のちきまくさんの5人で怪獣酒場@大阪に行ってきました✩

ひろくんもブログに書いてくれています。みてね⇒ひろくんと遊ぼう:「三毛猫さんたちと怪獣酒場!(「三毛猫」と言うのは、私のことです)

image10002

世代が違うけど、怪獣の話で盛り上がりました。私はやっぱりキングジョーが好きです。理由は、劇的にかっこいいから!

ただいま!よみうり文化サロンの1日体験講座「ペットの和菓子を作ろう」に、生徒さんのchakoさんと行ってきました。

DSC08664
菊の花2つ・バラ2つ、それとジバにゃんとコマさんができました✩

DSC08669

お昼はスーパーで税込410円のお弁当を買って、ベンチで食べました。エビチリ、うま~✩

その後、3月20日にオープンしたばかりの、千利休&与謝野晶子の展示場「利晶の杜」に行ってきました。cyakoさんは裏千家のお師匠さんなので、千利休のことをいっぱい教えてもらいました。お点前もやってもらいました。

楽しい1日でしたヽ(´▽`)/

昨日は、よみうり文化サロンの仕事が終わったあと、生徒さんと遅いランチに行きました。「なんにしよ~」と迷ってたら、うまそうなラーメン屋があったので、そこに決めた。

私は味噌ラーメンと唐揚げどんぶり、生徒さんは塩ラーメンとネギトロ丼です。注文し終わった時に2人の目があいました。「ビール、飲もっか?」

beer1_b

私たちはまっ昼間からビールを飲んで、3時過ぎにほろ酔い気分で帰りました。サイテーですな。うははは!

と、いいつつ、明日は別の生徒さんと、和菓子作りの講座にいきます。帰りにいっぱい飲んで・・ってまたかい?(爆)

生徒さんと遊べるので、大人のピアノ教室は本当に楽しいです!来月は、また別の生徒さんと焼き鳥で飲みに行く約束になっています。うははは✩

あ、そうそう!生徒さんとやってるバンド、tuttiさやまの演目が決まりました。妖怪ウォッチメドレーとドラゲナイです。本番目指して頑張ります・・・っていうか、ショルキーはもう暗譜できてるし~~ヽ(´▽`)/

Yさんは、月の半分はフィリピンやタイに仕事に行かれている、劇的に忙しい方です。でも、モナカを動物病院に連れて行く時には必ずレッスンにきてくださいます。今回で7回目のレッスンです。

モナカはいつも、パパの演奏を心配そうに見ています。Yさんが間違えると、ぶるる・・とちょっとふるえます。それを見てると面白いから私もふるえます(笑)



他の生徒さんの演奏動画はこちら✩⇒「生徒さんの動画

塾のバイトが終わって帰ろうと思ったら、人身事故で電車が止まってる。(あちゃ~・・・どうしよっかな~)と思ってたら、ふと、生徒さんのご主人がやってるお店を思い出しました。確かこのあたりだったはず。。

あった、あった!✩「やきとりの大吉河内長野駅前店」です✩

早速行ってみました。そしたら何と!生徒さんがお店を手伝ってました。
「きゃ~先生!」と喜んでくれました。私もびっくりしたヽ(´▽`)/

150515_2013~01

ビールを2杯と大吉丼とたたききゅうりとつくねと手羽先を食べました(結構食ってますな~笑)

生徒さんは中国人なので、英語と日本語と中国語が話せる。楽譜はもちろん中国方式なので数字を書かれます。昼間は貿易会社の通訳担当の正社員。まだ20代なのに、ほんとよく頑張ってる・・そう思うと、涙が出てきました。

フロイトは晩年、人生の幸せを聞かれて「愛することと働くこと」と言っています。昨日はその実践を見たような気がしました。私はキングボンギーフリーターなので何もできませんが、ずっと応援していますヽ(´▽`)/

【追記】
そうそう!発表会の連弾のためにお母さんのレッスンについてきてくれてた娘さん(ここが普通のピアノ教室と違うところ。親に子がついてくる 笑)が、「月1回でもレッスンにきていいですか?」と聞いてくれました。弱小ピアノ教室にきてくださるなんて、大歓迎っすよ~~。

ここに書いてくれてるので、みてくださいね✩「ピアノは楽しい♪」

ホムペをみてくださったピアノの先生から、「どうやって生徒さんとバンド(tuttiさやま)を組んでライブをやってるのですか?」とご質問を頂戴したので、今日は「tutiiさやま」について書きます✩ご質問、ありがとうございます✩

画像

【成り立ち】
tuttiさやまは、去年の春に私と4人の生徒さんで結成しました。公民館の音楽イベントに参加申し込みをしたものの、予定してたメンバー(ピアノの先生)が全員ダメになっちゃって、「どうしよう」と相談したら、生徒さんが引き受けてくれたんです。ありがたや~~。

【担当】
演目は主にベースのシゲキさんと私で決めています。イベントの申し込みや練習会場の予約などは私です。tuttiさやまのノボリはシゲキさんが作ってくれました。お揃いのハッピはヤマミホさんのデザインが入っています。

【楽器編成】
ピアノ(あれば)、キーボード、鍵盤ハモニカ、アンデス、ショルキー、ベース、鉄琴、ベルリラ、鈴、タンバリン、木魚、あとはわけのわからん打楽器

【練習場所】
大阪狭山市公民館第三集会室

【厳訓】
実は、tuttiさやまには絶対守らなければならない決まりがあります。それはコレです。
●仕事優先
●家庭優先
●出たい時に出られる人が出る
この3つです。

音楽は、ダラダラやってるとキリがない。それに仕事と家庭がちゃんとしていないと、幸せな気持ちで音楽ができません。だから、練習も最低限の数しかしない(1回とか 笑)。

【これまでの活動】
去年は、公民館のイベント2つと音楽会とクリスマス会の4ライブをしました。今年は来月の発表会にでてもらいます。公民館の夏のライブと狭山池フェスティバルは、日程が合わないので今年は見送りました。

【生徒さんとバンドをするメリット】
とにかく楽しいです✩もう、その一言に尽きます。ピアノは自分で何でもできるから、ある意味人を頼らなくていいし、合わさなくていい。でもバンドは、自分ひとりじゃスカスカなので、音を合わせながら気持ちを合わせなきゃいけないんですが、これがピタッとあったら劇的に楽しいです✩

以上、ご質問の回答でした。ありがとうございました~✩

今年は「海」と「ちびっか・ぶーん」です。蚊の歌です(害虫!)

375724

基調Fdur・1点ハ音から2点ハ音の8va音域なので、高いドが出れば歌えます。ただ、5度の上昇音域(F→C)の箇所がしんどい人にはしんどい。

それで、Ddurの移調譜を作りました。(D→A)だと、ちょっとは楽かも。簡単楽譜なので、よかったら練習に使ってください  「ちびっか・ぶーん.pdf

【弾き歌いのポイント】
・偶数の小節数3拍目の母音
・タッカのリズムを効かせる(前拍のアクセントがポイント)
・ピアノ伴奏の左手はノンレガート奏が望ましい(経過音に注意)
・四分音符が短くなりすぎないように気をつける



っていうか、昨日の夜、蚊がいました。はやくね?早速2個も咬まれた。ムカつくわ~。

私が楽器店を辞めた理由(後半)をメルマガで配信しました。メルマガを読んでくださった、ことなりままっち先生から掲示板に「私でも絶対やめるわ、と思います」とメッセージをもらいました。あざ~っすヽ(´▽`)/

・・・という訳で話は変わりますが、今日は長年の夢が叶った話です✩娘に頼んでヤフオクで中古のショルキーをgetしてもらいました(支払いは私ですが・・まぁいいや)

10294224_857914254292550_2247807870297582918_n

ショルキーとは「ショルダーキーボード」のことで、ローランドとかむっちゃ高いイイヤツがありますが、私はヤマハで十分っす。

これを使って、自宅教室の生徒さんとやってるバンド「tuttiさやま」で来月の発表会に出ます。演目は、「ドラゴンナイト」「HERE COMES THE SUN」!頑張ります。ドラゲナイ~♪

今日は、保育士の実技試験を受ける予定の方の体験レッスンをさせていただきました✩元保育士なので、超得意っすよ✩仕事の合間に先生の指導もさせてもらっていました。振り付きでケロポンズもやりましたよ(笑)とにかく弾き歌い指導は任せてちょんまげ♪

保育士試験の弾き歌いは歌が結構大事です。とくにフレーズと母音が命✩それで今日は、口の開け方の練習をしていただきました。声の出し方で子どもの歌は伝わり方が数弾違って聞こえます。

体験者は、「別に保育士になろうと思っているわけじゃないのです」とおっしゃったので、「私も50過ぎてから図書館司書をとったのでわかりますよ。司書をやろうと思ったことは一度もありません」と言いました。うははは!

私は、「資格を取ったらその仕事をしなきゃいけない」・・とは思っていません。そんなことを言ったら、30年前に教育学部を出て小学校教員免許をとったのに採用試験に落ちた私は死ななければならなくなりますやん~(笑)

体験者は来週からレッスンにきてくださることになりました♪今の世の中、人生を楽しむために資格を取るのも、生き方のひとつです。人生は、長くなったのですから、何事も経験だ。貪欲に人生を楽しみましょう✩

親子でレッスン・・というと、小さい子どもの生徒さんとお母さんを想像しますが、うちはお母さんと社会人の娘さんのペアです✩で、メインの生徒さんは、70代のお母様のTさんです✩(Tさんの動画)



Tさんには、ヨガインストラクターをされてるAKIKO先生という娘さんがいらっしゃいます。それで昨日から、6月の発表会にむけて期間限定のペアレッスンをさせて頂くことになりました。(ペアレッスンはおひとり1500円で60分をシェアするレッスンです)

AKIKO先生が、ご自身のブログにピアノのことを書いてくださっています。みてくださいね✩⇒http://ameblo.jp/nataraja0/entry-12011432639.html

【追記】
発表会では親子連弾をして頂きます。実は、TさんがAKIKO先生に怒られないか、心配なんですよ・・ほら、娘って母親に結構キツイじゃないですか。うちもそうですけど。

「お母さん!何やってんの!」とか言わないで欲しいなぁ~~。AKIKO先生には申し訳ありませんが、Tさんはうちの大事な生徒さんなのでそれが一番心配です~~✩

大人のピアノ教室は、悩む方向も一般のピアノ教室とはちょっと違うかな?(笑)

昨夜は生徒さんに、会員制高級クラブ「エスカイヤクラブ」に連れて行ってもらいました✩生バニーガールをはじめてみました!

S__4497428

とにかく凄くゴージャスで驚きました!大阪駅前第3ビルの32階にこんな素敵なお店があるというのもしりませんでした。でも、会員になるには審査が厳しく、私は会員になれません。掃除のパートの募集とかしてたらやりたい✩(バニーガールはもっとやりたい 笑)本当に素敵なクラブです。でも値段が高すぎ・・。



その後、JAZZバーに連れて行ってもらいました。JAZZは苦手なので帰ろうとしたのですが、生徒さんが「面白い店だ」というのでついて行きました。

96

そこで、劇的にうまいJAZZピアニストに合いました。音色が普通じゃない。決して自分を主張しない、でも演奏能力の高さはビシビシ感じる。一発でそのスゴさがわかりました✩

それで、演奏が終わってから楽譜を見せてもらったのですが、それはボーカリストの手書きの楽譜で、丁寧に書いてありますが見にくいように思いました。(ここはボーカリストがその場でピアニストに楽譜を渡すシステムのようです)

そこで失礼を承知で、「この楽譜でよくあれだけの演奏ができますね」と聞いてみました。すると「基本はベースです。ベースがルートをとるので和音はそれを外して展開させて、それにテンションを加えるのです。簡単ですよ」と言いながら、実際にピアノを弾いて教えてくれました。

話だけ聞くと簡単ですが、毎回ぶっつけ本番でそうはいかない。CDをだしてらっしゃったので1枚買いました。「お金がないので・・」というと、まけてくれた✩ほんと、親切なピアニストです。

18671
私の顔がアンパンマンのように光ってます


ただ、常連がそのピアニストを「教授」と呼んでたので、家に帰って調べたら大阪芸術大学の教授でした。びっくり!ここに載ってます。熊本マリさんの隣に。

本当に昨日は楽しい1日でした。全部生徒さんのオゴリで贅沢三昧です。バチあたるかも・・ヽ(´▽`)/

変なタイトルですみません!生徒さんが「このタイトルでブログに書いてね♪」とおっしゃったので、そうさせていただきました。(汗)生徒さん(70代後半)の動画です。



Yさんは10年ほど前からうちにきてくださっています。しばらくガン治療で休会されましたが、ステージ4ということでもう抗がん剤を辞めて余生を楽しむことにされました。

昨日はいいお天気だったので久々のレッスンでした。

Yさん:先生、やっぱりピアノは楽しいわ。月光の曲はちゃんと弾きたい。で、コロッと死ぬよ
:すみません。そんなに間違えてばかりだと死ねません。最低でも3箇所は直してほしいところがあります。こことここと・・。
Yさん:うははは!相変わらずみかん先生は厳しいねぇ。そうそう、6月の発表会に出ます。それまで生きてるかどうかわからんけどね
:死んだらあの世で練習しといてください。しばらくしたら私も逝くので、続きは天国で♪
Yさん:うわ~!あの世でも宿題出た。ほな先生、あの世で待ってます。うははは!



Yさんの命懸けの月光第一楽章、6月の発表会めざして私も頑張ります!

【閑話休題】
先月末、週1で行ってた楽器店を辞めたので(暇になるかな)と思ってたのですが、塾のコマが増えて埋まってしまいました。今月から大阪市内の本校と南部の駅前校の2つを担当します。休みがなくなったぜ・・・。

ツィーグラーとトニック・ソルファ指導法について調べたかったのですが・・まぁ、ぼちぼちやります。それにしても教育学は面白いですね。何もかもやめて大学院に戻りたくなりました✩

昨日は19歳の短大生Sさん(大阪狭山市)が体験にきてくださいました。短大生というと「保育系かな?」と思われますが、違います。趣味のピアノ学習者です✩

「将来は児童英語を活かした仕事がしたい」とおっしゃっていたので、インターナショナル・プリスクールで講師をしてた時のことを話しました。
バイトは何でもしておくもんですね。はじめてインターが役に立った(笑)

来週からレッスンを開始させていただくことになりましたヽ(´▽`)/

201202011440174c7

先日「中学生の娘に、趣味程度でエレクトーンを教えて欲しい」というお問い合わせがありました。年齢も楽器も合致しないのでもちろんお断りしました・・・涙

ただ、以前は「趣味のピアノ」というと、高齢者のイメージがありました。でも、最近は年齢層も下がってきたように思います。

そういえば自宅教室でも、30代・40代の若い方が、仕事と家事・育児の合間をぬって、結構頑張ってくださっていますし、近鉄文化サロンのグループレッスンも、幼稚園児のママさんやシフト制のお仕事をされてる30代の女性が一番熱心ですね。

自分を振り返ってみても「そうだ」と思うことがあります。私が大学に復学したのは38歳の時なので♪

やりたいことは早めに始めたほうが一生いいですね。うまくいけば一生それで遊べる。私も「大学なんかいつでもやめればいいや」と思いながら16年間学生をやってきました。結構楽しく遊んでいますヽ(´▽`)/

2名の方の体験レッスンをさせて頂きました✩お一人は大阪市内のピアノの先生のご紹介で60代のYさん(堺市美原区)、もうお一人は20代のKさん(富田林市)です。

BZj_axfCAAA5d3d

Yさんは家にディアパソンをお持ちでした。ディアパソンは私が一番好きなピアノなので、話を聞くだけでワクワクしました✩お仕事は幼稚園の課外教諭(預かり保育)ということで、私も3年ほど経験があったことから話が合いました✩ほかには、ご主人のこと、優秀な息子さんのことなどもお伺いしました。

Kさんは、「子どもの頃からピアノを習ってみたかった」とおっしゃる事務職の方です。高校のときにバンドでkeyをされてたとか。私も昔バンドでkeyをしてたので、こちらも話が合いました✩ほかには、今の職場で働くまでの就活のお話をききました。

それぞれちょっとだけピアノを弾いて頂きました。ピアノの体験レッスンなのにちょっとだけ~~笑。お2人とも入会して頂き、今月からレッスン開始となりました✩うれしいっす✩

ただ、実はこの時点では、本当の意味の体験レッスンは始まっていません。大人の方は半年ぐらいずっと様子をみてらっしゃるので、体験レッスンは、とりあえずセンター入試二段階選抜の足切りにを免れたレベルです。二次試験、頑張るぞ~~~爆

大人のピアノ教室の生徒さんは、忙しい間をぬってレッスンに来てくださいます。

写真の生徒さんもそうです。愛犬のモナカの体質改善のため、月1度動物病院に診察にいく「ついでに」レッスンです。うははは!

うちは猫がいるので、最初モナカは外で待っててもらいました。でも寒いし「クーンク~ン」と鳴くのです。うちの旦那が散歩に連れてでたのですが、途中で嫌がって戻ってきてしまいました。やっぱり飼い主のパパがいいんですね✩

ということで、愛犬が見守る中レッスンされてる姿をパチリ✩

DSC08637

生徒さんが「あ、間違えた!」と言うと、モナカがビクッとします(笑)

今週はありがたいことに、2名の方の体験レッスンをさせて頂き、お二人とも入会して頂けることになりました✩

先日、体験レッスンをさせて頂きましたで書いてた方は、河内長野市からきてくださいましたが、今回も河内長野市の方で、なんと「天美」からです。

1024px-Amami-st2
天美は、南海高野線で大阪府の最南端の駅です


「インターネットでみました。60歳です」とお電話を頂いたとき、声の感じから若々しい方だと思いましたが、お会いして驚きました!ポニーテールの似合う、とっても可愛らしい方だったからです✩

大阪市内で現役でお仕事をしながら、スポーツジムにも通ってらっしゃるということでした。凄い!

「子供の頃ピアノを習っていました。クラシックが好きです」とおっしゃったので、相談の結果、レッスンでは「ベートーベンのメニュエットト長調」を弾いて頂くことになりました。

3度のレガート奏は、結構難しい。ブランクがあると尚更です。それで、補助教材としてコルトーをやって頂こうかと思っていますヽ(´▽`)/

今日は、河内長野から体験レッスンの方がきてくださいました。50歳の女性です。

51mSv9jJZqL
実は、体験レッスンの予定時間になってもいらっしゃいませんでした。

うちは駅からは近いのですが、袋小路で結構わかりにくい場所にあるので「迷ってらっしゃるんじゃないかな」と思い、携帯に電話させていただいたら、やっぱり迷ってらっしゃいました✩

「車で池原の交差点まできたのですが、どの交差点ですか」とおっしゃいました。場所はわかるのですが、車の免許を持っていない私は、道路や交差点の名称に疎く、うまく説明できません・・。

結局色々バタバタして、30分後に会えました。あった途端にお互い「すみません~ほんとに~~」と同時に言ったので、面白かったです✩

体験では、「TVで芸人のさゆりちゃんがピアノを頑張ってるのをみて、自分も弾けるかなぁと思った。とくに弾きたい曲はない」とおっしゃったので、いま私が研究している滝本式教材をして頂きました。

きらきらぼしを写譜し、弾いて頂いたところ、「うわ~感動した!」ととても喜んでくださったので、私も嬉しくなりました!

夕方、「今日はありがとうございました。久しぶりに新鮮な気持ちになりました。入会宜しくお願いします」と嬉しいメールを頂きましたヽ(*´∀`)ノ

自宅教室の生徒さんと作ったバンド「tuttiさやま」で、大阪狭山市公民館のライブに出てきました✩

20141227chirashi.jpg

演目は、クリスマスソング、SEKAI NO OWARIの曲(題名忘れた)、第九の3曲です。

公民館のライブは2度目ですが、前回と同じく楽器を貸してもお礼すら言わない某団体や、態度に問題がある公民館関係者、演奏時間を守らない集団など、「超楽しかった!」とは言えない状態でした。

でも、のぼりやハッピを揃えたので、また機会があったらでます。今のところ、狭山池まつりを考えています✩

20141227.jpg

と、いう訳で、本年もお世話になりました✩来年もよろしくお願いしますヽ(´▽`)/

また生徒さんにお願いして動画を撮らせて頂きました✩

この生徒さんは、「ピアノを習うのが夢でした」といいながら、いつもニコニコレッスンにきてくださいます✩ピアノをはじめて8ヶ月になります。



他の生徒さんの動画もあります⇒「動画

今年も、大人のためのクローバーピアノ教室さんと合同で、クリスマス会をしました。今年で5度目になります✩

生徒さん同士も顔見知りになり、あちこちで挨拶が交わされ、「頑張ってますか?」「あきません。いっこも上手になりませんわぁ」という会話も聞こえてきて、超楽しいです✩

オープニングは「敷居が低くていいでしょう」ということで、大して練習もしていない、私と生徒さんのクリスマスソングの連弾で始まりました。

その後、ソロ演奏が12、そのあとに連弾が5つ。最後にtuttiさやまのバンド演奏をしました。

本格的クラシックから右手のみの演奏、すげ~ゴージャスな連弾など、音楽ジャンルも多彩で、あっと言う間の3時間でした。

2014クリスマス会.jpg
今年の私は「リラックマ」を着ました。いつものトナカイではありません。でも、クローバーピアノ教室の生徒さんからは「みかんぴあの先生は何を着てもタヌキみたいですね」と言われました。なんでだ~~笑

注1)端っこにあるのは「tuttiさやま」の旗です。tuttiさやまは27日の大阪狭山市公民館のライブにでます。詳しくはHPのTOP画像をみてください。
(tuttiさやまの動画はこちらhttp://youtu.be/MstFPfICQVk

注2)皆さんが手に持っているのは、趣味なびというサイトの抽選で当たったスパークリング清酒「澪」です。今日の参加記念品にしました✩

明日のクリスマス会に向けて、連弾の練習風景です。



連弾は2人の息がピッタリ合わないと難しい。でも、演奏中に「きもちいいなぁ」と感じることができるのは、ソロより連弾だと思います。この「きもちいい」が大事✩

あ、これ、誰か言ってましたね。S,Kランガーだったかな・・忘れちゃった。。最近音楽系の知識が(他もですが)ポロポロ欠落していくのがわかります。うえ~ん・・(涙)

生徒さんの動画は、他にもあります。見てね✩⇒動画

また生徒さんにお願いして動画を撮らせて頂きました。



この生徒さんは、2年ほどご自宅近くのキーボード教室でグループレッスンを受けられていました。でも、その教室が閉鎖されたため。うちにきてくださいました。今月でちょうど10ヶ月になります。

今回のレッスンでは、ペダリングと左右の音のバランス、それと左手のアルペジオで1指にアクセントがつかないようにすることをお願いしました。

とても前向きで明るい方で、ピアノ以外にも習い事をされています。先々月、電子ピアノを購入されたので、自宅でも練習していただけるようになりました。

うちのクリスマス会では「アメージング・グレース」と「星に願いを」、それと私と連弾で「茶色のこびん」をします✩

前のページ
次のページ