本日 119 人 - 昨日 255 人 - 累計 1664233 人

うちにゃん

  1. HOME >
  2. うちにゃん
三上家の猫のうち、写真が残っている子を掲載しています。2017年以前は、完全室内飼いではありませんでした。そのため、車の事故や感染症で愛猫さんを亡くしました。また、室内飼いでも病気で亡くなった子がいます。
亡くなった猫さんには「もっとできることがあったのではないか」という後悔が今でもあります。ペットフードの売り場で、亡くなった子が大好きだったフードをみると、涙が止まらなくなります。どの子も大切な家族でした。
そして、今いる子には、できる限りの愛情で接したいと考えています。


ちびける名前:ちびける(三毛猫、メス)
生年月日:1989年
亡くなった日:2000.3(轢死)
経歴:子どもの幼稚園に迷い込んできたため保護。2000年3月に自宅近所で車に轢かれて亡くなった。それからちびけるが轢かれた道路は歩けなくなった。
性格:呼ぶと返事をしながらついてくる賢くて可愛い子でした。




ぶー名前:ブー(キジトラ、オス)
生年月日:不明
亡くなった日:不明
経歴:自転車のかごに入れられていた
性格:穏やかで優しい性格。ドラと折り合いが悪く家出した。




IMG_20241203_0001名前:みぃ(キジトラ、メス)
生年月日:不明
亡くなった日:不明
経歴:知人から預かったおとなしい子。半年後に知人がうちに様子を見に来た際に出ていってしまい、帰ってこなくなった。広告やポスターで呼びかけても見つからなかった。帰りたかったのかなぁ・・。




どろ名前:ドロンパ(ブラックスモーク、オス)
生年月日:2009年
亡くなった日:2012.7.17(白血病)
経歴:駅前の水路で保護
性格:ヤンチャで元気。このまま大きくなってくれると思っていたが、突然食欲がなくなり、3歳をまたずに天国へ。




ラン名前:ラン(シロ、オッドアイ、メス)
生年月日:不明
亡くなった日:2013.2.14(慢性腎不全)
経歴:妹の友人の家の納屋で生まれた仔猫
性格:神経質で群れるのが嫌い。吐き癖があるが食欲もある。パパが大好きで、シッポを細かく揺らしながら甘える




どら名前:ドラ(サバ白、オス)
生年月日:不明
亡くなった日:2015.4.8(老衰)
経歴:自宅に迷い込んできたため保護した成猫
性格:階段や廊下の途中で眠ることが多く、そばを通ろうとすると威嚇する。でも息子とは大の仲良しで、堺市で息子と一緒に住んでいた




おーちゃん、きゅうちゃん名前:おーちゃん(茶トラ)、きゅうちゃん(茶白)、ともにオス
生年月日:2002年
亡くなった日:おーちゃん(2015.9.26)、きゅうちゃん(2018.11.10)
経歴:ペットショップの前に段ボールに入れられ兄弟で捨てられていた。おーちゃんは13歳、きゅうちゃんは腎不全で16歳で亡くなった。
性格:おーちゃんは、カリシウイルスで鼻炎が続き、不機嫌なことが多かった。パパが好き。きゅうちゃんは甘えん坊でママが大好き。




たぬきち名前:たぬきち(シャム、オス)
生年月日:不明
亡くなった日:不明
経歴:お庭猫。ご飯と寝床を準備したらずっといた。
性格:温和な性格。いつか家に入れてあげようと考えていたが、雪の降る日にふらふらしながらいなくなった。




くり名前:クリ(ハチワレ、オス)
生年月日:2017年
亡くなった日:2020.12.15(膵炎?)
経歴:クリーニング店の前で拾ったので「クリ」と名付けた。原因不明の病気(膵炎?)で通院したが3歳で力尽きた
性格:パタパタのおもちゃが大好きで、自分で咥えてもってくる。人の手に噛みつく癖があった(かみ猫)、仔猫のスガちゃんを可愛がる優しい性格。




はあちゃん名前:はぁちゃん(茶トラ、オス)
生年月日:不明
亡くなった日:2020.4.8(ホモバルトネラ症)
経歴:夫の会社で保護
性格:外猫生活が長く、カエルを食べたり、泥水を飲んで生活していた。猫が好きで誰とも喧嘩をしなかったが、人間は苦手でスッと逃げていく。虐待の後なのか、頭に穴が開いていた。




ぴーちゃん名前:ぴーちゃん(茶白、オス)
生年月日:2015年
亡くなった日:2024.7.25(腎臓病)
経歴:(公財)アニマルトラストより譲渡。多頭崩壊でレスキューされた。
性格:口の周りを触られるのを嫌がった。家に来た日にすぐママの横で眠るなど人なつっこい性格。




DSC_0090_cleanup名前:ちーたん(サバ白、メス)
生年月日:不明
亡くなった日:2024.12.3(腎臓病)
経歴:亡き猫ともさんから命がけで託された
性格:大人しくて我慢強い。歯周病で全臼歯抜歯したあと腎臓病になった。もっと長く生きてくれると思っていた。こんなことなら歯を抜かなければよかったと後悔している。。




はち名前:ハチ(ハチワレ、オス)
生年月日:不明
存命中
経歴:たぬきちと入れ替わりに庭に来たお庭猫
性格:人慣れしていない。ご飯のときは大きな声で催促する。




56613名前:スガちゃん(サビ、メス)
生年月日:2018年秋
存命中
経歴:富田林市須賀のゴミ置き場で保護
性格:紐で遊ぶのが大好き。クリと仲良しだったがクリが逝ってから後に家族になった猫も次々と亡くなり、一匹になった。