本日 647 人 - 昨日 925 人 - 累計 1562581 人

みかんぴあの教室の保育士指導

みかんぴあの教室は、日祝もレッスンをしています。昨日も保育士さんのレッスンをさせていただきました。というわけで、今日は現役保育士のレッスンについて書きます。

保育の現場では、自由保育と設定保育があり、ピアノは設定保育のなかで使われます。

設定保育のなかのピアノ


設定保育とは、子どもの発達段階に応じた保育を目標とした一斉指導を言います。そこでは、
①生活の歌
②イベントの歌
③季節の歌
の3種類のピアノを使った保育が行われます。

そのなかでも季節の歌は、「歌唱指導」と「振りつけ指導」の2つに分かれていて、3歳児では6~7曲を歌います。
そこでみかんぴあの教室では、季節の歌を中心に、園児を対象にした歌唱指導と振り付け指導法を保育士さんに伝授します。

レッスンの具体例


歌唱指導と振り付け指導の両方に大事なのは「導入」です。保育士指針も幼稚園指導要領の「表現」に則って、「導入」からはじめます。
導入では、保育士の顔の向き、表情、声の大きさ、声の間なども指導します。

指導の流れは、
・導入
・模範歌唱
・担い歌い
・アインザッツ
・一斉合唱
の順です。

「振り付け指導」では、担い歌いの際に「振り」を指導します。アインザッツは行いません。

セミナーのお誘い


記事を読んで頂いただけでは、よくわからないと思います。
でも、このようなキメの細かい保育士指導は、大学や楽器店教室ではできません。
まちのピアノの先生だからできるのです!

ここを見てくださったピアノの先生方、ぜひセミナーに参加してください☆
保育士・幼稚園教諭経験をもつ、元厚労省キャリア支援保育士指導講師の私が、丁寧に説明させていただきます(=^・^=)

tyoto

会場大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-40 and4階電話 (06)6625-1771
入会金5,000円+税KIPS、近鉄友の会、65歳以上無料
受講料全3回 3ヵ月 12,300円+税1回受講もできます(4,100+税/回)
10月27日(日)13時~15時シニアのピアノ指導法
11月24日(日)13時~15時保育士ピアノ指導法
12月22日(日)13時~15時大教大附属天王寺中学受験音楽指導


お申し込みはこちらへ⇒あべの近鉄文化サロン


コメント
name.. :記憶
url..