本日 577 人 - 昨日 581 人 - 累計 1188145 人
ショッピングカート
サイトマップ
初心者歓迎!保育士ピアノ、脳トレ、大人のピアノはおまかせください
お問い合わせ
090-3862-5949
大人のピアノ研究会代表 三上香子
TOP
自己紹介
レッスン
ショップ
ブログ
論文
大人のピアノ研究会
猫太郎音楽教室
猫活支援
お問い合わせ
HOME
>
ブログ
>
お知らせ・日記
ブログ
まちのファシリテーター養成講座
〇〇養成講座 街にあふれている「〇〇養成講座」は、とにかく怪しい。 はじめに無料や安い受講料で人を集めておき、 「もっと知りたければ、こちらへ」と高額セミナーを勧める・・・ こんなことがよくあります。 長時間の講座を受けてもきれいごとばかりで、 ...
お知らせ・日記
20日前
猫・音楽、そして政治
今日は、大阪公立大学公開講座「動物病理学のすゝめ」、「マルティン・ガルシア・ガルシアピアノリサイタル」、ウィメンズアクションネットワークの「参院選2022 女性の生きづらさの解消に向けて Vol.1」について書きます☆ 大阪公立大学公開講座「動物病理学のす...
お知らせ・日記
05/29
NO IMAGE
4月15日 Jimmie's Ukulele Music
今日のウクレレ教室の様子です 前回に引き続き〝ブルーハワイ〟を主に練習しました。 D7のセーハコードと、Gコードが多く、 更に2拍でコードチェンジというのが続くところは更に難しいですね。 もう一曲〝思い出の渚〟も復習しました。 両曲共に全体のリ...
お知らせ・日記
04/15
調律師のご紹介をします
みかんぴあの(大人のピアノ研究会)では、「調律紹介」をはじめました。 調律師は、カワイ楽器サービスセンター勤務を経て、独立されたベテラン調律師です。 [枠:#f00a00]・アップライト・・・9000円 ・グランド・・・11,000~ ※交通費別(堺から車...
お知らせ・日記
04/06
リジュブネイトワンのモニターをさせていただいています
今週から、生徒さんに「インナーシグナル リジュブネイトワン」の試供品を配布しています☆ インナーシグナル リジュブネイトワンとは 「リジュブネイトワン」は、大塚製薬が開発した、シミ対策ができる「薬用オールインワン」です。オールインワンとは、化...
お知らせ・日記
03/20
久々にレッスンを受けました
久々に、恩師の田中先生(大阪教育大学名誉教授)のレッスンを受けました。 フレージングやアーテュキレーションはもちろん、 ショパンの呼応、指の使い方、顔の向きなど、細かい指導を受けていると、 1音1音を大切にしたい・・という気持ちになります。 ...
お知らせ・日記
01/26
年始のご挨拶
謹賀新年 あけましておめでとうございます 旧年中はお世話になりました。 今年の仕事始めは、1月4日(火)の猫太郎音楽教室のピアノレッスンからです。 何だか早い気がしますが、1月29日(土)に猫太郎音楽教室の新年演奏会をするので その練習です☆ ...
お知らせ・日記
01/01
年末のごあいさつ
先ほど、2021年のレッスンが終わり、生徒さんと「良いお年を~♪」と声を掛け合って別れました。 今年の春は、コロナ禍でまずまずの出足でした。その後緊急事態宣言で、カルチャーセンターは、再び休講になりました。 しかし、その後再開され、秋には森ノ宮カ...
お知らせ・日記
2021/12/28
ナチュラルマリンコラーゲンゼリーを配布しました
お鍋の季節になりました。とくに肌が乾燥する冬には、コラーゲン鍋が人気です。 でも、もっと手軽にコラーゲンがとれるといいなぁ・・そこで、趣味なびのサンプリング企画に出会い、参加させていただくことになりました☆ 趣味なび 今回の生徒さんへのプレゼ...
お知らせ・日記
2021/11/27
NO IMAGE
近況報告です
近況報告です。 新規入会 まず自宅教室では、今月は4名の新規入会をいただきました。 おひとりは18歳の女性で、うちでは一番若い生徒さんになります。 最高齢は74歳の女性で、ずっとピアノを弾いてみたかったとか。 どなたもとても緊張されていますが、私...
お知らせ・日記
2021/10/20
悪意がないからタチが悪い
30代の女性から、以下のようなメールをいただきました(1部抜粋) [枠:#f00a00]はじめまして。 現在の職を辞して、ピアノ教室を開きたいと考えております。 そこで、ネットでシニアピアノと検索したところ、こちらの教室が目に止まり、 連絡させていただきまし...
お知らせ・日記
2021/09/26
習い事教室の倒産が過去最多を更新か・・
以前、私と音楽仲間の声楽家の中野陽子先生は、コロナ禍における声楽教室とピアノ教室について共著論文を公開しました。コロナ禍におけるカルチャーセンターの音楽講座の動向( .pdf / 662.1KB )お互いに「声楽とピアノは違いますね~」と、楽しく執筆しました☆ところ...
お知らせ・日記
2021/08/27
NO IMAGE
動画を作成しましたが・・
こんにちは。実は「超初心者のためのピアノ講座」の紹介動画を作成しました。それが、もともとパソコンに弱いことに加え、センスがないため、言いたいことの30%も言えず・・というか、音がひとつも入っていません。画像だけ。こんな変な動画(動かないから「動画...
お知らせ・日記
2021/08/24
スマホの音が鳴らない
ふとスマホをみたら、着信が3件。(マナーモードにしてたんだ)そう思って、かけなおした。これが1週間前。その後も、何度も同じ状態になる。マナーモードも解除した。でも呼び出し音が鳴らない。(なぜ鳴らないんだろう・・)色々やってみたけど、呼び出し音が鳴ら...
お知らせ・日記
2021/08/10
NO IMAGE
「ピアノ教室 いつまで」で検索すると・・
「ピアノ教室 いつまで」で検索すると、「何歳まで習わせるか」「いつまで続ける?」と、習う側の例ばかりでてきます。「ピアノ教室 いつまで教える」で検索しても、なぜか同じ結果に。ピアノの先生の「やめどき」は、いったいいつなんだろう。私は昨年還暦(60歳...
お知らせ・日記
2021/07/30
勉強ざんまい
16日、17日、18日とお勉強を頑張りました☆公民館の講座大阪狭山市社会教育関連団体・市民活動団体のための 学びあい結びあい講座(2 回シリーズ) その①
お知らせ・日記
2021/07/18
超初心者のためのピアノ講座のテキストが完成しました
超初心者のためのピアノ講座は、毎回私が作成した問題をお渡ししていました。でも「バラバラになる」「次の講座の内容を事前に知っておきたい」などの要望があったため、テキストを作成しました☆ なかは、こんな感じです もちろん、一緒にお渡しする「鍵...
お知らせ・日記
2021/06/11
カカオの恵みのサンプリング、続行中です
趣味なびコラボで、4月末から自宅教室と猫太郎音楽教室の生徒さんに、「カカオの恵み」を生徒さんにプレゼントしました。5月末に無事終了! 自宅教室と猫太郎音楽教室 <過去のブログ記事> 「カカオの恵み」のサンプリングをはじめました① 「カカオの恵み...
お知らせ・日記
2021/06/09
『慰安婦と兵士:煙の中に忍ぶ恋』
恩師山田正行(大阪教育大学名誉教授、高野山大学特任教授)の著書の紹介です。[枠:#f00a00]山田 正行(やまだ まさゆき、1953年 - )は、日本の教育社会学者、大阪教育大学教授。群馬県桐生市生まれ。父・政雄は水戸の航空隊の特攻隊員で、出撃前に終戦。第一...
お知らせ・日記
2021/05/02
NO IMAGE
ayuriegramの無料配信動画のご紹介です
ayuriegramの音楽動画配信です。 4月は無料☆ 私は、ピアニストの井坂あゆみさんと友人です。 ほんとに飾らない方で、とっても楽しいピアニストです☆ あゆみさんのピアノは、いつも澄んだ綺麗な音色ですが、 今回は背景もとっても素敵! ぜひ、聴いてくださ...
お知らせ・日記
2021/04/18
テキストを作ることにしました
これまで「超初心者のためのピアノ講座」では、毎回手作りの資料をお渡ししていました。 今回それをきちんとまとめて、冊子化することにしました☆ 内容は 「音符の読み方」「リズムの取り方」「コードの弾き方」 の3段階です。 独学でもできますが、ピ...
お知らせ・日記
2021/03/16
NO IMAGE
逝ってしまった彼女へ
いつも「なんのために生きているのか」と言っていた元生徒さんが、突然逝った。 「今年もよろしく」と書かれた年賀状は嘘だったのか? 冷たい部屋でたったひとりで苦しんでいた様子が目に浮かぶ。 痛かったろう・・寂しかったろう。。 20年も繋がっていた...
お知らせ・日記
2021/03/03
サンプリングとモニター
今月は趣味なびを通じて、サンプリングとモニターをさせていただきました。 「趣味なび」とは、趣味の教室の主催者と趣味に興味がある人を結ぶサイトで、サイトが開講された当時から登録させていただいています。最近はオンラインレッスンが人気のようです☆ サン...
お知らせ・日記
2021/02/23
失礼な同業者に激おこ!
先月末、私がメルカリに出品している商品に対して 「急ぎで入手したい」とコメントがありました。 それで、慌てて準備をし、発送しました。 ところが、相手からは、数日たってもアクションがありません。 配送業者を確認したところ、商品は配達済みになっ...
お知らせ・日記
2021/02/07
おとといと昨日のこと
2月の歌声ピアノサロン 昨日は、保護猫チャリティ:歌声ピアノサロンでした。 ピアニストは、子どもの時にうちの教室にきてくれていたマスミちゃんです。小学生から高校3年生まできてくれました。 グレードは、ヤマハ6級とローランドピアノ講師資格(A...
お知らせ・日記
2021/02/06
とりいそぎ近況報告です
数週間前に、80代の高齢者が家の中と外で飼っている猫7匹について、愛猫活動家に捕獲・手術を依頼しました。 昨日無事に、捕獲・手術が終わり、現在5匹の仔猫は預かりボランティアのもとにいます。母猫は先ほど、うちで預かることになりました。 完全室内猫に...
お知らせ・日記
2021/02/03
楽器店教室の閉店とにぎわうピアノ教室
音楽教室の閉店 生徒さんから「孫が通っている大手楽器店が閉店になるんです」と聞きました。他の教室に通うには、車で1時間近くかかるとのこと。 その楽器店は、たくさんの生徒がいたと聞きましたが、おそらく以前からピアノが売れず、経営難だったのでしょ...
お知らせ・日記
2021/01/22
NO IMAGE
今年の抱負
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします これまでの抱負 さて、昨年私は、「ピアニストになること」「占い師になること」「女性学を学ぶこと」の3つを抱負にしていました(たぶん) まず、「ピアニスト」は、歌声ピアノサロンで月1...
お知らせ・日記
2021/01/03
今年を振り返って
コロナの影響で、2020年はあっという間に過ぎたように感じます。それともこれは、私が年取ったからかな(笑) 悲しかったこと 私にとって2020年は、愛猫2匹が虹の橋にいってしまう、悲しい年でした。 今もうっかりと名前を呼んでしまいます。そのたびに「もう...
お知らせ・日記
2020/12/28
取材を受けたのですが、謎です
先日、同志社女子大学の学生さんから取材の依頼を受けて、リモートでインタビューに答えました。 卒論の調査協力だ思い、喜んでお引き受けしたのですが、違ったようです。送られてきたリンクを見ると、Mトレという音楽教室サイトのなかに、「みかんぴあの」...
お知らせ・日記
2020/12/06
次のページ
カテゴリー
お知らせ・日記 (230)
講座・セミナー (28)
自宅教室 (99)
カルチャー教室 (122)
猫太郎音楽教室 (99)
中学受験(音楽) (25)
大学・研究 (115)
音楽イベント (121)
ショップ (31)
保育ピアノ (4)
おとなのピアノ (53)
子どものピアノ (14)
おすすめの本・CD・動画 (13)
コンサートの感想 (35)
英国王立音楽検定 (21)
音楽文化創造 (20)
施設ボランティア (6)
猫・猫活・チャリティ (65)
キーワード検索
▲
ミュージックハウス猫太郎
〒586-0007 大阪府河内長野市松ヶ丘東町1804
TEL: 0721-53-2000
- System by
Grupo
-