本日 62 人 - 昨日 296 人 - 累計 1641299 人

超初心者のためのピアノ指導法



先週木曜日、JEUGIA堺タカシマヤでピアノ講師を対象にした指導法セミナーを開催しました。
受講者は、来春から関東のJEUGIAカルチャーセンターでピアノ講師として稼働される予定の先生です。

セミナーはカルチャー内のZoomでスタッフ立ち合いの元行われました。
タイトルは「超初心者のためのピアノ講座指導法」です。

タイトルなし

午前中のグループレッスンと午後からの個人レッスンを終えて、いよいよリモートセミナーの時間になりました。

そこで私は、準備していたパワーポイントを立ち上げ、Zoomミーティングを開始しました・・しかし、パワポが開かない!セミナー開始まであと10分しかない!

関東の先生は、すでに入室されてスタンバイ状態です。困った!!カルチャースタッフも「申し訳ありません」と言いながらバタバタされていました。

しようがないので、私が手持ちのパワポの印刷画像をみながら、思いっきり対面でセミナーをすることになりました・・。それでも何とか90分のセミナーを終えました。

後日、本部の担当者から、カルチャーのPCにはマイクロソフトのパワーポイントが入っていない(実際はパワポに似たソフトが入っており、パワポに自動的に変換されるシステムだとのこと)と聞きました。私がお借りしたPCでは、IDやPWを尋ねられたので、おそらくパワポに似たソフトの立ち上げに必要だったのだと思います。

これは、「パワポはどこでも使える」と思い込み、事前にカルチャーセンターに対してパワポを使用することを伝えなかった私にも責任があります。反省☆

放送大学面接授業「プレゼンテーション技法」


というわけで、余談ですが、先週土曜日に放送大学大阪学習センターで、面接授業を受けてきました。講師は追手問学院大学の中西道雄教授です



これまでセミナーや学会発表で何度かプレゼンはさせていただきましたが、大学院では論文指導が主だったので、パワポについては自主勉でした。

構成や色などを教えていただき、改めて「そうだったんた!」と気づくことが多く、「うまくできた」と思っていたこれまでのパワポが、実はそうではなかったこともわかりました(恥)

次週は、実際にパワポを使ってプレゼンを行い、出席者の中で質疑応答を含めて評価をする・・という、面白い授業内容でした。発表者のトップバッターは私です。頑張ります!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

昨日、八尾アリオのピアノ講師でみかんぴあの教室の生徒さんの冨田さん(トミーさん)から、「超初心者のためのピアノ講座で4人入会されました!」と報告がありました。芸術の秋とはいえ、まだまだ暑い日が続いています。それなのに4人も同時入会は凄い!

トミーさんは、現役のベテラン保育士さんです。1年ほど前に(株)カルチャーから「八尾で日曜日にピアノを教えてくださる先生を探してほしい」と依頼されたので、ピアノ講師の資格をおもちのトミーさんを紹介しました。

平日はフルタイムで保育園に勤め、日曜日は隔週でピアノの先生・・彼女はとても忙しいと思いますが、何だか楽しそう!

数か月前、トミーさんには、ステップアップとして「超初心者のためのピアノ講座」を受講していただきました。ただ、「グループではなく個人レッスンで開講したい」、とのことだったので、時間配分などは彼女にお任せしました。

そして9月1日が「超初心者のためのピアノ講座(個人レッスン:全6回)のはじめての体験日だったそうです。前々日までは2名の体験予定でしたが、前日に2名追加で合計4名。そして無事に体験が終わった後、4名全員が入会されたと聞きました。すげ~~!

超初心者のためのピアノ講座の修了後は、通常の個人レッスンになります。3カ月後が楽しみです!

冨田和代先生の紹介ページ

さっき、このページをみたら、とっても素敵なトミーさんの笑顔が見えました。こりゃ、生徒さんが殺到するわ~と改めて思いました。トミーさん、頑張ってね!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

JEUGIA堺タカシマヤで開講中のオンライン講座の紹介です(ピアノ指導者対象)

当講座は「Zoom」を使用してご自宅から受講いただけるオンライン講座です。
個人レッスンでピアノ指導されている先生方、この機会に、カルチャーセンターや施設で大人のグループレッスン教室を開講しませんか?

私(三上)は大人のピアノ教室を開講して30年、カルチャー不ループレッスン歴10年以上の講師です。受講される先生方には、これまでの知識や技能を惜しみなく伝授させていただきます。

対象:グループレッスンに興味をおもちのピアノ指導者
内容:大人のためのグループレッスン指導法
① 超初心者のためのピアノ講座指導法  受講料:8,130円(教材費2.630円含む)
② ピアノで脳トレグループレッスン指導法 受講料:8,900円(教材費:3,400円含む)
全1回:講座60分+質疑応答30分(全90分)



以下は、講座のポイントです。

①超初心者のためのピアノ講座指導法


「楽譜の読み方」「リズムのうち方」「コードの弾き方」の3つの項目を、専用教材を使ってわかりやすく丁寧に指導できるようになります。レッスン開講後、修了生はそのまま本格的なピアノレッスンへと移行が可能になります

超初心者教材写真
使用教材:テキスト、鍵盤ファイル、シール

5,500円+テキスト代2,630円 合計8,130円

詳細、お申し込みはこちら

②ピアノで脳トレグループレッスン指導法


グループレッスンは、受講者同士が励ましあいながら上達できるという大きなメリットがあります。
指導にはちょっとしたコツがありますので、ぜひセミナーを受講してください。

メソッドと曲集
使用教材:滝本ピアノメソッド、併用曲集

5,500円+テキスト代3,400円 合計8,900円

詳細:お申込みはこちら
〒590-0028 大阪府堺市堺区三国ケ丘御幸通59 堺タカシマヤ 地下1F 
[受付 10:00〜20:00/日曜18:00まで]
☎︎072-225-1766[電話受付10:00〜20:00 ※日曜18:00まで]

お問合せ


講座に関するご質問などございましたらお気軽にご連絡ください。必ず返信させていただきます
お問合せ

ブログランキング・にほんブログ村へ

今月開講の「超初心者のためのピアノ講座 第2月曜コース」に、受講申し込みがありました☆
この講座は、第4日曜日(全3回)で開講している講座と同じで、平日に増設されました。

超初心者教材写真

7月に増設してすぐに受講者が来てくださるのは嬉しいです!
どんな生徒さんかな~ドキドキ☆

頑張ります!

近鉄サロンの講座はこちらを見てくださいね
近鉄文化サロンあべの(天王寺)

ブログランキング・にほんブログ村へ

なんと!このたび、某カルチャーセンターの全国50店舗のピアノ講師を対象に、
「おとなのピアノ指導法オンラインセミナー」をさせていただくことになりました☆
パチパチ~(=^・^=)

タイトルなし
内容は「シニア向けグループレッスン」と「超初心者向けグループレッスン」の2講座で、8月から開講予定です。

これまでの学会発表や論文の内容をわかりやすく話すとともに、
明日からすぐに役立つ実践的な内容をお伝えしたいと思います☆

たくさん応募があるといいなぁ(=^・^=)

ブログランキング・にほんブログ村へ

S190601-01

今日はJEUGIAカルチャー南大阪の合同発表会でした。
場所は、フェニーチェ堺。とっても綺麗なホールです☆

うちの生徒さんは2名のみの出演です。本来はもう1名いらっしゃったのですが、体調を崩されて不参加になってしまいました。。残念!

私たちは夕方4時からの出番だったので、早めにいってスタジオで練習しました。
練習はうまくいきました!これでOK!

・・と思ってたのですが、本番でコケました。どっひゃ~。
また、リベンジ発表会をしなきゃ。。

というわけで、楽しい1日を過ごしました☆
ちなみに、放送大学の通信指導も無事提出しました。たった2科目ですが(笑)
明日は、庭の草引きをしてのんびりしま~す!

近鉄文化サロン文化祭にはじめて参加しました。内容は「サロン受講者のミニ発表会」です。

近鉄文化祭_page-0001

ゴールデンウイークで受講者の3分の1程度しか出演者がいませんでした。また、お客様が来てくださるかどうかわかりません。

そこで「まぁ、私たちだけで楽しみましょう!」ということで、生徒さんたちは一生懸命練習してくださいました。

近鉄サロン文化祭プログラム最新_page-0001

開演にあわせて準備をはじめました。用意された椅子は10脚だったので、あと5脚追加しました。

DSC_0133

ところが、開演前から出演者はもちろんお客様がたくさん来られ、立ち見が出る状態に。
びっくりしました!ほんとに。。

たくさんの仲間やお客様の前で、生徒さんは頑張ってくださいました。ただ緊張のあまり、練習のときよりもミスが目立ちました。それでも全員が最後まで弾ききってくださいました☆

閉演後に「先生、ありがとうございます!来年はもっと大きな部屋を用意します」とスタッフが駆け寄ってきました。「はい、よろしくお願いします」と言いました☆

セブンカルチャー鳳で、春から「超初心者のためのピアノ講座(個人レッスン)全6回」の開講がきまりました☆

アリオカルチャー
セブンカルチャー鳳


これまで「超初心者・・」は、あべの近鉄文化サロン(第4日曜:全3回)、森ノ宮カルチャー(第4日曜:全3回)、JEUGIA堺タカシマヤ(第1・3木曜:全4回)の3会場で「グループレッスン」として開講されていました。

しかし、鳳で春から開講されるのは「個人レッスン」です。期間は6回。
また、修了後に希望者は「お気軽グループレッスン」または「ピアノ個人レッスン」を受講していただけます。

【レッスン内容】

超初心者教材写真
専用教材:1500円(税込み)

ピアノを習いたいけど自信がない...そんな方におすすめの講座です。「みるみる上達広がる鍵盤ファイル」を使って、指を動かしながら、楽譜の読み方、リズムの取り方、コードなどピアノの基礎を楽しく学びましょう。

※開講は4月からですが、3月から受付をしています。興味のある方はぜひお越しください

ブログランキング・にほんブログ村へ

今日は、先日の「クリスマスコンサートinあべの」の出演者のなかで、あべのハルカスのレッスン生が集まって、おさらい会をしました。

クリスマスコンサートの感想では
「とっても緊張しました」
「ドキドキして、真っ白になりました」
という言葉とともに
「楽しかった!」
「また来年もやってほしい」
という声がありました。

皆さんが喜んでくれて、嬉しかったです!
やってよかった~!

お知らせ


あべのハルカス8Fで開講していた「あべのハルカス近鉄本店でピアノレッスン」は、2月からandビル6Fに移動することになりました。引き続き頑張ります!(^^)!

ブログランキング・にほんブログ村へ

JEUGIA堺タカシマヤで、レッスン生によるピアノ弾きあい会をしました。

slide_o1080060714256315769

演目は
・童謡:月の移調奏
・コクリコ坂より「さよならの夏」
・ペールギュント組曲より「朝」
・松原健之「悲しみのニューヨーク」
・ディアベリ:アレグレット
・A列車で行こう
・乾杯の歌
・シャレード
・ブルグミュラー25の練習曲より「清い流れ」

午後からは、みんなでランチに行きました。
料亭「備徳」の跡地に移転した、堺東「中華料理:楓林閣(ふうりんかく)」です。

pmp0_w500h500 ふうりんかくらんち

素敵なお部屋でランチを堪能しました。なんと「ご飯、ザーサイ、スープ、杏仁豆腐」は食べ放題。それで1100円!お値打ちです☆

楽しい音楽と美味しい食事・・堺タカシマヤの皆さま、ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします!(^^)!

ブログランキング・にほんブログ村へ

昨日、カルチャープラザ森ノ宮で、「かく、ひく、うたう、ピアノで脳トレグループレッスン」の体験レッスンをさせていただきました。

カルチャープラザ森ノ宮
カルチャープラザ森ノ宮


カルチャープラザ森ノ宮では、数年前から第4日曜日の午後に、「超初心者のためのピアノ講座」を開講させていただいています。

今年の春、店長から「キーボードを使った講座をされませんか?」とお誘いを受けました。

そこで、超初心者の講座のあとの時間に、近鉄文化サロンやタカシマヤで開講している「ピアノで脳トレ」を開講させていただく流れになりました。

メソッドと曲集

ところが、他の会場は月2回・1回60分レッスンですが、森ノ宮では月1回しか来ていません。
そこで、レッスン時間を75分にして、お好きな曲を練習してもらう「ミニ個人レッスン」を組み込みました。

1.リズム体操
2.運指練習
3.季節の童謡の弾き歌い
4.基本テキスト(写譜・暗譜・移調)
5.ミニ個人レッスン⇒今回追加した項目

昨日の体験は2名の体験者が来てくださって、2名ともご入会いただきました。
これで10月からの開講が決定しました!
頑張ります!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

andピアノ教室ミニコンサート、盛会に終わりました☆

306009939_479050264235660_6054410602328832694_n

私は、あべの近鉄文化サロンのandビルで4つのピアノグループレッスンを開講させていただいています。昨日は、そのうち2講座の合同ミニコンサートをしました☆

第1部のソロ演奏では、生徒さんが好きな曲を弾いてくださいました。

1.早春賦(オーラリー)  
2.今日の日はさようなら  
3.アメージンググレース     
4.さくらさくら   
5.琵琶湖周航の歌 
6 元気になれそう 
7.荒野のバラ
8.雪の華      
9.パッヘルベルのカノン   
10.シューベルトのセレナーデ      
11.エリーゼのために

「練習したのに間違った」「家だったら上手に弾けたのに」と言いながらも、皆さんがギリギリまで頑張って練習してくださった様子がよくわかりました☆

第2部のお遊び連弾では、簡単な連弾譜を用意して、その場で連弾をしていただきました。
「はじめての経験です!」「2人で弾くと楽しい」と嬉しい感想をいただきました☆

生涯学習には、満足感や達成感が必要です。ピアノ教室の場合は「発表会」がそれにあたるでしょう。生徒さんの負担にならなければ、年に数回開催してもいいかもしれません(=^・^=)

ブログランキング・にほんブログ村へ

第15回JEUGIAカルチャー音楽発表会が無事に(?)終わりました。
画像は、プログラムと私の生徒さんのピアノ連弾です。

DSC_0018 安田・島村

今日ここに書きたいのは、上の画像の生徒さんのことではなく、以前ブログに書いていた、高齢の声楽の方(Aさん)のお話しです。これまでの経緯はこちらをご覧ください

後悔が吹っ飛んだ瞬間!

発表会直前のリハーサル


すみれ(原) DSC_0045 (1)
リハーサルでは、なぜかAさんの声が聴こえず、とても困りました。でもAさんは「マイクを使いたくない」とおっしゃるので、できるだけピアノのそばで歌ってもらうことにしました。

また、Aさんは何度も歌い間違いをされました。家で練習しているうちに変なクセがついたようです。そこでスタッフに、特別に練習室を10分間用意してもらいました。

ところがAさんは「あまり練習したら本番で声が出なくなる」とおっしゃいました。しようがないので、「不安な部分だけ、座ったままで、小さな声で」という条件で練習しました。さらにピアノ伴奏も少し変更をしました。

本番


本番でAさんは大きなバラをあしらった素敵なフォーマルドレスで舞台に立たれました。相変わらず早くなったりゆっくりになったり勝手に休んだり・・自由奔放なAさんでした。でも堂々と2曲を歌いあげられ、笑顔で発表を終えられました。

発表会を終えて


Aさんからは、「難しい曲でしたのに、短時間のレッスンにも関わらずほんとうにありがとうございました。友人と家族も聴きに来ていました。無事歌うことができました!感謝しかありません。厚く御礼申し上げます」と、お礼の言葉をいただきました。

正直なところ、Aさんの伴奏はとても大変でした。また、最初から最後までAさんの指導者から何の挨拶もないことには、いまも呆れています。でも、Aさんが喜んでくださったら、それで私の役目は終わりました。

今日から放送大学中間レポートの提出期間です。バイオサイエンスと情報の科目を履修しているので頑張ります☆いつも応援ありがとうございます(=^・^=)

実は昨日まで、発表会のピアノ伴奏を引き受けなきゃよかった・・と後悔していました。
でも、それが払拭されました☆今日は、そのことを書きます。

高齢者のピアノ伴奏


5月中旬にカルチャーセンターの合同発表会があります。そしてカルチャーセンターのスタッフから「声楽の生徒さんのピアノ伴奏をお願いしたい」と依頼されました。この生徒さんはうちとは別の教室ですが、そこのピアノ講師から断られたそうです。

私も自分の生徒さんの指導があります。発表会のために頑張らなくちゃいけません。それでお断りしようとしたのですが、声楽をされる方は84歳ときき、お気の毒になってお引き受けしました。

これは、送られてきた楽譜のうちの1曲、スカルラッティ;菫です。

すみれ(原)

バロックでテンポの速い曲は大好きです。でもノンレガート奏は難しい。私は時間を作って毎日練習しました。

はじめての音合わせ


今月初旬、声楽の高齢者(Aさん)とはじめてお会いしました。するとAさんは「楽譜通りに歌えないので、合わせてください」とおっしゃいました。これは初対面では難しい相談です。

とりあえずピアノとあわせたところ、調性そのものが違うことがわかりました。またAさんは、楽譜が読めないことも判明しました。

正直なところ、あせりました。また、Aさんの先生からは、挨拶はもちろん、何のご連絡もありません。私とAさんは、お互い嫌な気持ちで、その日の音合わせを終えました。

2度目の音合わせにむけて


1度目の音合わせの後、カルチャーセンターのベテラン声楽講師の中野陽子先生に話を聞いてもらいました。 中野先生のブログ

中野先生は「Aさんの先生はさぞ素晴らしい方なのでしょう。でも失礼な方です」とおっしゃってくださいました。それで私は腹をくくりました。
「Aさんの先生を見返してやろう!」と思ったのです(笑)

そして、スカルラッティの楽譜をHdurからGdurに移調し、Aさんが歌えないところはピアノでメロディを弾くことでフォローし、違和感がないように楽譜をすべて書き直しました。

DSC_0045 (1)

2度目の音合わせ


そして昨日、2度目の音合わせでした。Aさんは「うわ~!気持ちよく歌えました!いい先生に出会えてほんとうによかった!」ととても喜んでくださいました☆

ここまでの約1ヵ月は、とても大変でした。仕事をしながらイベントの準備をし、楽譜を書いて練習する日々で、疲弊していました・・でも、Aさんの笑顔と言葉で、吹っ飛びました!

発表会まであと2週間。頑張ります!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

「自粛で暇だから・・」と、コロナ禍でも盛況だった大人のピアノ教室ですが、行動宣言がなくなってからさらに拍車がかかりました。

そんななか、JEUGIAカルチャーなんばパークスから、月2回の個人レッスンを依頼されました。しかし現時点では月2回の時間を作ることができませんでした。そこで月1回レッスンにしました。4月開講予定です。

ただ、私はカルチャーで月1回レッスンはしたことがありません。そこでカルチャーに尋ねたところ、「土曜日に月1回レッスンを開講していますが、満席です」と言われました。土曜日なので大人だけとは限りませんが、やっぱりピアノは凄い☆

さっそくプロフィール写真を撮るために、写真スタジオを予約しました。できあがったのがこれ。

プロフィール写真

なんかめっちゃババ臭い写真になりました・・。これはスタジオが悪いのではなく、私なのでしょう。しくしく。。。高くてもメイクをしてくれるところにすればよかった。かなり後悔しています。。


■JEUGIAなんばパークスのピアノレッスンの詳細はこちらです
https://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_66-50927.html

■「超初心者のためのピアノ講座(全3回)」も同時募集です☆
https://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_66-45759.html

ブログランキング・にほんブログ村へ

月曜日、2023年のあべのハルカスのピアノレッスンが開始しました。
レッスン枠が増設されましたが、すでにキャンセル待ちに。
ありがたいけど、もう働けないや(笑)

Abeno-Harukas

それで、今日は鳳アリオの教室でした。
75歳の女性の体験レッスンが追加され、さっそく入会してくださいました。
嬉しいなぁ!

ario-otori

明日は、andのレッスン開始です。楽しんできます!(^^)!

ブログランキング・にほんブログ村へ

近鉄文化サロンピアノグループレッスンのミニ発表会が終わりました。
年末ぎりぎりでしたが、欠席者なし☆

DSC_0021

演目は、「少年時代」「家路」「ジュピター」「悲愴第2楽章」「雪(弾き歌い)」「きらきら星」「愛の夢」「月光第1楽章」「草競馬(連弾)」「月の変奏曲」「白鳥」「ユーモレスク」「メヌエット」「優しさに包まれたなら」「さんぽ」

演奏の前に、一言ずつ今の気持ちを話してもらいました。
「長いこと習ってますが、ちっとも上手になりません」と言われると、責任を感じました(笑)
でも、「三上先生だから続けられました」と言ってくださる方が多く、
恥ずかしかったけど、とても嬉しかったです。

演奏中は、生徒さんの指や足が緊張のあまり震えているのが見えます
私は(がんばれ!がんばれ!)と、心の中で応援していました。

最後は私のピアノで締めくくりました。
演目は、平均律1番と2番のプレリュードです。
これで、12月に4つあったミニ発表会は、すべて終わりました。
やった~☆

メルカリショップ

IMG_20200608_123717 DSC_0016

講座名:あべのハルカス近鉄本店でピアノレッスンのミニ発表会が終わりました。
年末で欠席が目立ちましたが、盛り上がりました☆

演奏順はくじびきです。1番は、84歳の生徒さんにあたりました。演目は「雨だれの前奏曲」です。

普段間違わないところでミスをして、焦る生徒さん。
人前でピアノを弾くことは、ほんとうにドキドキします。
私も同じです。
でも、これが楽しいんですよね~☆

最後は私のピアノで締めくくりました。
演目は「平均律2番プレリュード」と「ピアノレッスンのテーマ」です。

あ、そうそう!今年はずっと「平均律2番プレリュード」を弾いていますが、実はこれには訳があります。理由は、来年はこのプレリュードをもとにした「ルオ・ニのバッハgmoll」を弾くためです。

演奏後は、プラチナ会員の生徒さんと、外商プラチナサロンでお茶をしました
外商プラチナサロンとは、近鉄百貨店のプラチナカードをもつものだけが利用できるサロンで、ハルカス11階にあります。もちろん、カードをもっていらっしゃるのは、私ではなく生徒さんです(笑)
コーヒー、めっちゃ美味しかったです!(^^)!

セブンカルチャー鳳アリオミニ発表会、終わりました☆
演目は「モーツアルトソナタk.545第1楽章」「ノクターン」「ちょうちょう変奏曲」「雪」「美の巨人のテーマ」「美女と野獣」 めっちゃ盛り上がった!

DSC_0004 DSC_0005

会場の鳳アリオは、すっかりクリスマスムードです。
そんななか、「昨日はドキドキして眠れませんでした」という生徒さんもいらっしゃいました。
わかります、わかります。
人前で弾くことで緊張しない人はいません

そんな時、私は「緊張している自分を(うわ、かわいい~)」と思いながら演奏してくださいね」とアドバイスしています。

実際はどうかわかりませんが、こういうと生徒さんはいつも笑われるので
場が和みます。

ミニ発表会が終わったあと、ご飯にいきました。
話が尽きません。あっという間に時間が経ってしまいました。

音楽を通じて、いままで出会わなかった人が繋がっていく・・素敵です、とっても。
幸せな1日でした(=^・^=)

メルカリショップ

先日、カルチャーのマネージャーと話をする機会があり、
そこで6月にグループレッスンを退会された会員様の退会理由を聞きました。

hankachi_naku
参考記事:突然の退会

それは「お気軽ピアノグループレッスンというタイトルなのに、内容が難しい」
というものでした。

マネージャーが「三上先生と話し合われては?」と勧めたそうですが、
引き留められなかったとか。

それを聞いて、実は思い当あたる点がありました。
確かに「難しい」とおっしゃっていました。

ただ、私は丁寧に対応したつもりでした。
それでも「無理だ」と思われたのでしょう。

教本の難しさについては個人差があります。
しかし、「滝本メソッドと併用曲集」はそもそも個人差を見越して作成した教本なので、
難しければいくらでも簡単にする方法はあります

個人にペースで学べること・・
それが「滝本メソッドと併用曲集」の特長なのです。
でもそれをうまく伝えられなかったのは、私のミスです。

メソッドと曲集

それよりも、退会理由を話してもらえなかったことが、私は残念でなりません。
直接話をする機会があれば、挫折感を味わいながら辞めていただくことはなかったと思います。
・・これが私の今回の2つの反省点です。

一生懸命練習してくださっていましたし、明るくて素敵な方でした。
彼女が、どこかでで引き続きピアノを楽しんでくださることを望みます

追記
たった1名になってしまったカルチャーのグループレッスンですが、
猫太郎音楽教室に体験にきてくださった方が、曜日の都合でカルチャーに入会してくださいました。
よかった~!

突然の退会

2022年06月16日
ピアノ教室に退会はつきものですが、かなりガッカリした退会があったので書きます。

hankachi_naku

退会された方は、70歳女性で、グループレッスンの生徒さんです。
元教員らしくてとてもしっかりした方で、明るくて素敵な方でした。

もともとそのクラスは5名の生徒さんがいらっしゃったのですが
お仕事などの理由で先月末に2名になってしまいました。

グループレッスンで2名は、かなり寂しい。
でもしようがありません。
次回の宿題の確認をして、
「2人ですが頑張りましょう!よろしくおねがいします」と笑顔で前回のレッスンを終えました。

ところが、今日カルチャーにいってみると、
スタッフから「〇〇さんが退会されました」と聞きました。
確認すると、確かに出席簿には退会の文字がありました。

カルチャーへの連絡は、前回のレッスンの次の日になっています。
いったい何があったのか・・。理由がわかりません。
スタッフに尋ねると「御多忙とのことです」との返事でした。

急に忙しくなるはずがありません。
きっと、何かあったのでしょう。
あれかなぁ・・これかなぁ・・
と色々考えても、よくわかりません。

講師にいちいち挨拶せずにで辞めていけることは
カルチャーの特長です。
でも、「ひとことぐらい挨拶してくれてもいいのに・・」とも思いました。

グループレッスンは1名になってしまいました。
残った方を個人レッスンに変更してもらおうとしたのですが
時間の都合で、1名のままでグループレッスンを継続することになりました。

どなたか入会していただきたいです。。しくしく

JEUGIA発表会

2022年05月15日
今日は、フェニーチェ堺で、JEUGIAカルチャーセンター音楽合同発表会でした☆

DSC_0069 DSC_0070
フェニーチェ堺は、元堺市民会館です。
リニューアルされて初めていきました。

DSC_0077
今回で14回目だということですが、私と生徒さん2名は、初めての参加です。
とにかく、はじめてだらけ(笑)

午前中にリハーサルをして、軽くお昼ご飯をたべ、1時に会場へ。
ドキドキです!

演目は
1.めぐりあい(連弾)
2.サンライズ・サンセット(連弾)
3.赤い花白い花(弾き歌い)
の3曲。

楽屋では、藤本流民謡三味線の師匠、藤本雛嘉先生や二胡の先生とも色々話をしました。
声楽家の中野陽子先生も来てくださいました☆
めっちゃ楽しかったです~!
めっちゃ嬉しかったです~!

加工ずみ

グループレッスン生のAさん(60代・女性)。
同じところを何か月も練習していらっしゃいます。

休まずに来てくださるのは嬉しいのですが、
この調子だと辞めてしまわれるかも・・
そう思っていました。

すると先日、同じクラスのBさんから
「Aさんは、ピアノを習っていることをご主人に内緒にしているので家で練習できないようです」
と、こっそり教えてもらいました。

naisyo_woman

「ピアノを習っていることを家族に内緒にしていること」
不思議だと思われる方もいらっしゃると思います。
でも、時々こういう話を聞くことがあります。

内緒にしている理由は、
「恥ずかしい」「自分が遊んでいることが後ろめたい」
など、様々な理由があります。

とくに「子どもや夫のために尽くすことが美徳」とされた時代に育った女性は、
自分のために時間やお金を使うことを後ろめたく思う・・
これは、仕様がないかも知れません。


ところが、前回のレッスンでAさんは、スラスラと課題を弾かれました。
ほんとうにびっくりしました!

ばっちり練習できてます☆

その後Bさんから
「Aさんがご主人にピアノのことお話しされたら、
ご主人は、僕にも教えてよ、って言ってたそうです」
と嬉しい連絡をいただきました。

勇気を出して、ご主人に話してくださったのですね
それで、自宅練習ができたのですね☆
嬉しいなぁ~!

ピアノを習っていることを、家族やご近所さんや友達に内緒にしている方は、
思い切って、カミングアウトしてください。
たぶん、応援してくださる方が、、いっぱいいると思います☆

メルカリショップ

2022年春の「超初心者のためのピアノ講座」が開講しました。
近鉄文化サロンは、なんと10名の受講者で、
森ノ宮カルチャーも1名のお申し込みがありました。

超初心者教材写真

しかし残念なことに、JEUGIA堺タカシマヤとなんばパークスは、
受講者がいらっしゃいませんでした。
堺となんばは、平日開講だからかも知れませんが・・涙

と、落ち込んでいるところですが、自宅教室で2名の体験レッスンのお申し込みがあり、
現役保育士さんと、調律師さんが入会されました!

現役保育士さんにはすぐに役立つ生活の曲を、調律師さんは弾きたい曲をお持ちだったので、技術的な部分をサポートする教材を提案させていただきました。

どちらの方も、趣味ピアノではなく「お仕事ピアノ」なので、目標が立てやすい。
頑張ってくださることでしょう。もちろん私も頑張ります!

■猫太郎音楽教室の動画

先日、秀美さん(仮名:81歳・女性)が、カルチャーを退会されました。
そして最後の日に、私に素敵な贈り物をくださいました。
私は、この日のことを一生忘れません。

入会から今まで


秀美さんは、75歳のとき、近鉄文化サロンの「ピアノで脳トレグループレッスン」に入会されました。「楽譜が読めません。私でもできるでしょうか」と、とても不安そうでした。

「大丈夫ですよ。どうぞどうぞ!」と言ったものの、滝本メソッドの「暗譜」と「移調奏」では、苦労されることが多々ありました。

それでも秀子さんは、持ち前の負けん気と努力で、「ピアノで脳トレグループレッスン」を修了されました。

その後、ヤマハ大人のピアノスタディを使ったグループレッスンに進級され、3年間でクラシックとポピュラー36曲を学習されたので、グループレッスンコースも卒業となりました。
そのとき秀美さんは、80歳でした。

2021.2
2021年2月(モザイク処理しています)

そこで「1年だけ」という約束で、個人レッスンコースに移籍されました。
そしてその1年の期限が、先日だったのです。

退会の日


退会の日、秀美さんは少し早く来られました。
「今日で最後かと思うと、何だか寂しくて・・」
「私もです・・」
そんな会話から、最後のレッスンがはじまりました。

秀美さんは、「先生にみてもらいたい楽譜があるんです」と言いながら
「千曲川」の楽譜を出されました。
下の楽譜は秀美さんのお気に入りで、動画を聞いて私が作ったものです。

DSC_0092
でもこれは、昨年のあべのハルカスピアノ弾きあい会で、すでに弾いていただきました。

私が不思議な顔をしていると、秀美さんはにっこりわらって、次のページを開かれました。
そこには、ト長調に移調された千曲川の楽譜がありました。

DSC_0091
「先生、滝本メソッドの学習目標は、自分の声の高さに合わせてピアノを弾き歌いすることだったでしょ?最後に、楽譜が間違っていないかどうか見てください。私、それをこれからひとりでで練習するので」

6年前の入学時に1度だけお話ししたメソッドの学習目標を覚えてくださっていたことに、感動しました。これまでメソッドの目標について話してくださった生徒さんはいません。

私はこの一瞬のために滝本メソッドを研究してきたのだと痛感しました。
泣けて泣けて・・私はもう、言葉になりませんでした。

お互いに「出会ってよかった!ありがとうございました」とお礼を言いあいながら、レッスンが終わりました。秀美さんは、春から高齢者施設に入る準備をされるようです。

怪我と腰痛で2名が欠席されましたが、予定通りJEUGIA堺タカシマヤで「新春ピアノ弾きあい会」が終わりました。

DSC_0085

演目は
・きらきら星
・天使の声
・シャルウイダンス
・野ばら
・雪
・1月1日
・サンライズ・サンセット
です。

私は、「なごり雪」と「愛の賛歌」を弾きました。
時々歌声も聞こえてきて、とても楽しかったです!

メルカリショップ

今日は、セブンカルチャー鳳アリオの講師仲間を紹介します☆
これらの講師は、カルチャーセンターから「講師を紹介して欲しい」と依頼され、「この方なら!」とお声がけさせていただいた先生方です。

鳳アリオ1

アンサンブルを楽しむ週末のウクレレ
メロディーと伴奏に分かれてアンサンブルを楽しむ講座です。初心者の方から参加できるよう基礎から丁寧にご指導します。
曜日・時間帯:第2・4日曜 13:00~14:30
講師:渡部真澄
詳細はこちら

ウクレレの渡部先生は、私の元ピアノの生徒さんです。ローランドのピアノ講師をされていましたが、数年前から豊中と泉北でウクレレ講師をされています。私もウクレレで何度かご一緒させてもらいました☆


スキャットでジャズを歌おう
ジャズの曲をメインにスキャットで歌いましょう。
ピアノに合わせて、メロディーをリズムで歌うことから始めましょう。
曜日・時間帯:第3金曜 10:30~12:00
講師:岩井ゆき子
詳細はこちら

岩井ゆき子先生は、近鉄文化サロンで仲良くさせていただいています。アメリカ仕込みの本格的なジャズは、とってもかっこいい!


楽しく歌って 声トレ・肺トレ・美ボイス
歌声を磨くレッスンで、良い「発声」と「呼吸」を身につけます。歌ってコロナに負けない強い肺を育てよう。
曜日・時間帯:第4水曜 10:15~11:30
講師:中野陽子
詳細はこちら

お待たせしました!中野先生は、近鉄文化サロンの花形講師です。私に近鉄サロンを紹介してくださったのも中野先生です。鳳アリオの後はすぐに堺タカシマヤ教室・・と忙しい日を送っていらっしゃいます☆


月2回 土曜ピアノレッスン(30分個人)
ピアノの基礎から、自分の好きな曲、弾きたい曲まで、楽しく学ぶをモットーにご指導をいたします。初心者から経験者まで、お気軽にご参加ください。
曜日・時間帯:第2・4土曜 13:00~18:55
講師:阿部生子
詳細はこちら

上の写真にありませんが、阿部先生も私がお願いして鳳アリオに来ていただきました。ご自宅から鳳まで遠くて大変申し訳ないのですが、先任の講師が退職されるため、10人近い生徒さんを引き継いでくださいました。


以上が、講師仲間のご紹介です。まだ体験レッスンを受けつけている教室もありますので、興味のある方はお問い合わせください。

お問い合わせ 072-274-7799
みんなで一緒に演奏会ができると嬉しいなぁ!

超初心者教材写真
超初心者のためのピアノ講座とは、広がる鍵盤ファイルとシールと専用教材を使った
ピアノ初心者のための期間限定講座です。

内容は、
第1回 音符の読み方
第2回 リズムのとり方
台3回 コードの弾き方

2022年1月開講の「超初心者のためのピアノ講座(全3回)は
近鉄サロン、なんばパークス、森ノ宮カルチャーで開講予定で、
1月9日現在、合計7名の応募があります。

どのカルチャーも開講が第4週なので、まだ受講者が増える可能性があります。
なお、堺のカルチャーは2月からの募集の予定です。
コロナが落ちつけば、堺も受講希望者があると思います。

超初心者のためのピアノ講座の特徴


ここからは、ピアノの先生向けのお話しになります。
超初心者のためのピアノ講座は、教室の運営のための大きなメリットが3つあります。

1.ピアノがない場所でも開講できます
座学なので、どこでも、いつでも教えることができます。
生徒さんのもちものは、筆記用具だけ。

2.期間限定なので受講者が集まりやすい
「全3回ならやってみよう」と思われる方が多いようです

3.継続学習につながる
超初心者のピアノ講座を修了した方のほとんどが、「レッスンを続けたい」とおっしゃいます。

このように、ピアノの先生にはメリットがいっぱい☆

ただグループレッスンの場合、全員がレッスンを続けたいとおっしゃっても、キャンセル待ちになってしまう。。なんてことも多々あります。
そういう意味で、受講者の数をあらかじめ決めておくことが大切です。

ちなみに私は、なんばと森ノ宮のカルチャーでは、超初心者のピアノ講座だけを担当し、その後のレッスンは他の先生を探してもらうようにお願いしています。

近日中に、超初心者のためのピアノ講座指導法セミナーのお知らせをします。
興味のある方は、ホームページを覗いてくださいね。
セミナーは、Zoomを考えています。よろしくお願いします☆

メルカリショップ

昨日は、近鉄サロンのグループレッスンと個人レッスンのクリスマス会でした。
グループレッスンでは、朝10時から25日の狭山シニア音楽祭に出演予定の「KB8(近鉄文化センター8人の略)」の最終レッスンをしました。

12時半からの本番では、KB8の演奏の後、グループレッスン生がひとりずつお気に入りの曲を弾き、これまでの練習の成果を発表しました☆

DSC_0063
演奏後の感想では、「思ったより弾けなかった」「悔しい」という声もありましたが、「ピアノがとっても楽しい!」「仲間がいて嬉しい」という声もたくさんあがりました。

私は「サンタが街にやってくる」と「クリスマス・イブ」を弾き、最後は「きよしこの夜」で締めくくりました。

15時半からは、あべのハルカスで、個人レッスンのクリスマス会をしました。

演奏順はくじびきで決めました。1番は、エリーゼのためにを弾くことが夢だったという70歳の女性です。少し間違ってしまったところもありましたが、音がとても綺麗で心地よい演奏でした。

DSC_0064
私は「ホワイトクリスマス」と「なごり雪」を弾きました。なごり雪は、来月退会する女性(80歳)への贈り物です。

この女性は、75歳の時に来てくださった超初心者の方です。脳トレ教材を終え、ヤマハ大人のスタディ3巻を修了したので、退会されることになりました。ほんとうによく頑張ってくださいました。

ここでも、最後は「きよしこの夜」で締めくくりました。

緊張しながら演奏する生徒さんを見ていると、失礼ですが「可愛いなぁ」と思いました。いくつになってもピュアな気持ちをもっていることは、素晴らしい財産です☆

保育短大の学生さんが、昨日ピアノレッスンを終えられました。

s0110_5_0
彼女がカルチャーに来られたのは、高3の冬でした。「子どもが好き!保育士になりたい」という夢をもち、苦手なピアノを先取り学習するためです。

「私は時間を守ります」
彼女は、最初に約束した通り、1度も休まず、1度も遅刻しませんでした。
大学の課題の他に、私が用意した併用曲集とドリルの宿題も、きちんとこなして頑張ってくれました。

ところが、保育施設実習が想像したより辛く、彼女は保育士の夢を断念してしまいました。
目標を失った彼女は、それからピアノの練習をしなくなり、2回生の後期は、短大のピアノ実技を履修しませんでした。そして、昨日退会の日を迎えました。

最後のレッスンには、お母様も来てくださいました。卒業後は保育園のバイトに行くことが決まったとか。よかった~☆

「いつまで続くかわからない」という彼女ですが、2年間1度も欠席・遅刻をしなかった彼女なので、きっとしっかりと仕事をしてくれると思います。

「何だか寂しいね・・」と言うと「ラインで繋がってますよ~♪」とイマドキの若者らしい反応でした(笑)彼女の将来に幸あれ☆

次のページ