本日 204 人 - 昨日 398 人 - 累計 613781 人
ショッピングカート
サイトマップ
大人のピアノはおまかせください!初心者歓迎!大阪狭山市・河内長野・天王寺・堺で個人とグループレッスン開講中☆指導法セミナーも実施中!
お問い合わせ
090-3862-5949
大人のピアノ研究会代表 三上香子
HOME
自己紹介
レッスン
ブログ
イベント
ショップ
大人のピアノ研究会
タイアップ教室
メール
稲本兄弟ライヴにいってきました
2019年11月11日
昨日は、稲本響(ピアニスト)さんと弟の渡さん(クラリネット)の実家で行われたライヴを聴きに行ってきました。響さんは、CMや映画の作曲も手掛けていらっしゃいます。渡さんは、音大の講師をされています。
会場の様子
このコンサートは、堺の町家を紹介する意味もありました。日本家屋の町家は玄関土間があるのが特徴で、稲本家にも土間がありました。
また、土間からすぐの部屋を入り口として、ふすまを外すと大きなひとつの大きな部屋になる特徴もあります。それと、現代家屋に比べて天井が高く、木が古くてよく乾燥しているので、音が響きます。
騒音問題にだけ気をつければ、日本家屋は演奏会にとても適しています。今回のコンサートもそう思いました。
ピアノはニューヨークスタインウエイで、細部に渡ってとてもはっきりした音がしました。細くてキツイ感じです。ハンブルグスタインウエイはもうすこし丸い感じがする音色なので、私はそっちの方が好きかな。
演奏について
7年前に亡くなられたお父さま(稲本耕一:クラリネット奏者)を想う曲は、お客様の涙を誘う素敵な曲でした。ほかは、童謡や唱歌で、クラシックはチャールダーシュのみでした。
クラシックファンの私にとっては、それが残念でした。
おふたりともプロなので、聴かせどころをご存知ですし、曲の構成にもそつがなく、安心して楽しめる演奏会でした。1時間だったので、もうちょっと聴いてみたい。できればクラシックをやってほしいと思いました。
こちらもみてね!⇒
猫太郎音楽教室
タグ:
稲本響
稲本耕一
日本家屋
ハンブルグスタインウエイ
チャールダーシュ
稲本家
現代家屋
玄関土間
|
音楽イベント
前の記事
次の記事
関連記事
大阪教育大学天王寺キャンバス学食に感謝
(11月08日)
年末年始のイベント決定!
(09月14日)
第4回60歳からの音楽祭が地域紙に載りました
(07月28日)
居酒屋ライブ終わったよ!
(07月21日)
コメント
name..
:記憶
url..
画像認証(表示されている文字列を入力してください):
カテゴリー
お知らせ・日記 (166)
講座・セミナー (26)
自宅教室 (85)
カルチャー教室 (72)
猫太郎音楽教室 (38)
中学受験(音楽) (19)
大学・大学院・研究 (82)
音楽イベント (102)
ショップ (25)
教室の運営について (46)
子どものピアノ (14)
おすすめの本・CD・動画 (12)
コンサートの感想 (31)
英国王立音楽検定 (21)
音楽文化創造 (16)
ボランティア (6)
猫 (22)
キーワード検索
Share
マイメニュー
マイメニュー
ブログ更新メール通知
このブログの更新通知をメールで受け取ることができます。
▲
ミュージックハウス猫太郎
〒586-0007 大阪府河内長野市松ヶ丘東町1804
TEL: 0721-53-2000
- System by
Grupo
-