本日 555 人 - 昨日 424 人 - 累計 1710593 人
ウォッチリスト
ショッピングカート
サイトマップ
初心者歓迎!保育士ピアノ、脳トレ、大人のピアノはおまかせください☆
猫太郎音楽教室・大人のピアノ研究会
090-3862-5949
セールス・勧誘のお電話は固くお断りいたします
自己紹介
レッスン
猫太郎音楽教室
大人のピアノ研究会
ブログ
お問合せ
うちにゃん
論文など
楽しかったぜ!第15回放大河堀祭
2022年10月17日
放送大学大阪学習センターの第15回放大河堀祭で、ビブリオバトルと谷口真由美先生(大阪芸術大学客員教授)の公開講演会に参加しました。
ビブリオバトル
ビブリオバトルについては「
ビブリオバトルにでます
」ここを見てね☆
バトラーは4名で、Zoomでビブリオバトル普及員の高橋一彰さんが繋がっていました。
最初のバトラーは、修士修了生Mさんによる「時代身体論」で、
次のバトラーは、学部生Uさんの「神様のいない日曜日」でした。
三番目が私で、「私の先生:誰からも、何からも学べる」を紹介しました。
これです。
私の先生:誰からも、何からも学べる
最後の発表者は、林真理子さんの「るんるんを買っておうちに帰ろう」でした。
それで、
私の本がチャンプ本に選ばれました!やった~!
賞品として、谷口真由美先生の著書「おっさんの掟」をもらいました。
谷口真由美氏講演会「わきまえない女といわれて」
谷口先生は、とっても楽しい先生でした。
TVよりも、ずっと可愛くて、チャーミングな方です。
おっさんの定義は「ありがとう、ごめんなさい、おめでとうが言えないこと」
これは、本当にそうです。
うちの夫も「おっさん」と言われないように、しっかりと教育しなければいけないと思いました。
講演後に、本にサインをしてもらって、記念撮影をしていただきました☆
ほんとうに充実した1日でした!放送大学ばんざ~い(=^・^=)
|
大学・研究
前の記事
10月のいろは音読①
2022年10月14日
次の記事
10月の滝谷Jimmie's Ukulele Music
2022年10月22日
関連記事
マニュアル通りの対応をするな
(03月29日)
論文が公開されました
(03月06日)
年度末楽しもう会(放送大学)
(02月02日)
公開講座にいってきました
(01月17日)
コメント
name..
:記憶
url..
カテゴリー
お知らせ・日記 (269)
講座・セミナー (28)
自宅教室 (105)
カルチャー教室 (156)
猫太郎音楽教室 (218)
中学受験(音楽) (25)
大学・研究 (142)
音楽イベント (142)
ショップ (31)
保育ピアノ (6)
おとなのピアノ (60)
子どものピアノ (15)
おすすめの本・CD・動画 (13)
コンサートの感想 (42)
英国王立音楽検定 (21)
音楽文化創造 (20)
施設ボランティア (6)
猫と音楽 (107)
キーワード検索
▲
ミュージックハウス猫太郎
〒586-0007 大阪府河内長野市松ヶ丘東町1804
TEL: 0721-53-2000
Copyright (C) 2025 大人のピアノ教室みかんぴあの(大阪狭山市・天王寺・堺・河内長 All rights reserved.
- System by
Grupo
-