本日 549 人 - 昨日 424 人 - 累計 1710587 人
ウォッチリスト
ショッピングカート
サイトマップ
初心者歓迎!保育士ピアノ、脳トレ、大人のピアノはおまかせください☆
猫太郎音楽教室・大人のピアノ研究会
090-3862-5949
セールス・勧誘のお電話は固くお断りいたします
自己紹介
レッスン
猫太郎音楽教室
大人のピアノ研究会
ブログ
お問合せ
うちにゃん
論文など
学会発表してきました:関西学院大学
2023年08月28日
酷暑の中、学会発表してきました☆
関学は遠い。でも校門からみえる時計台は圧巻です。
発表棟はH校舎。ここもすてき~!
実は、関学は亡き父の母校です。父は大学生活がよほど楽しかったようで、よく関学の話をしてくれました。それを聞き、私もいつか関学に行ってみたかったのです。
そんななか、第19回音楽学習学会研究発表会が関学で開催されることを知りました。当初は知人の准教授が発表されるので、それを拝聴に行く予定でした。
でもどうせ行くなら私も・・と思い、7月に刊行された『社会教育学研究第58号』の研究ノートを発展させた形で発表することに決めました。
参考:三上香子「手指に不具合がある成人のピアノ学習:より効果的な練習法の開発のために」『社会教育学研究』第58号。
研究ノートはこちら( .pdf / 398.4KB )
「亡き父の母校でパフォーマンスをしたい」理由はそれだけ。不純ですわ(笑)
それでも、出席されてる研究者からは有意義なご意見をたくさんいただきました。私の調査でたららない部分の気づきやアドバイスです。今後のレッスンに活かせる内容がどっさり!
発表には、友人の大学講師や生徒さんの非常勤講師も来てくれました。おかげでおちついて発表することができました。とにかくめっちゃ楽しいイベントになりました。へへへ
|
大学・研究
前の記事
8月24日 いろは音読
2023年08月26日
次の記事
9月のぴあねこの会、終わりました
2023年09月01日
関連記事
マニュアル通りの対応をするな
(03月29日)
論文が公開されました
(03月06日)
年度末楽しもう会(放送大学)
(02月02日)
公開講座にいってきました
(01月17日)
コメント
name..
:記憶
url..
カテゴリー
お知らせ・日記 (269)
講座・セミナー (28)
自宅教室 (105)
カルチャー教室 (156)
猫太郎音楽教室 (218)
中学受験(音楽) (25)
大学・研究 (142)
音楽イベント (142)
ショップ (31)
保育ピアノ (6)
おとなのピアノ (60)
子どものピアノ (15)
おすすめの本・CD・動画 (13)
コンサートの感想 (42)
英国王立音楽検定 (21)
音楽文化創造 (20)
施設ボランティア (6)
猫と音楽 (107)
キーワード検索
▲
ミュージックハウス猫太郎
〒586-0007 大阪府河内長野市松ヶ丘東町1804
TEL: 0721-53-2000
Copyright (C) 2025 大人のピアノ教室みかんぴあの(大阪狭山市・天王寺・堺・河内長 All rights reserved.
- System by
Grupo
-