本日 549 人 - 昨日 424 人 - 累計 1710587 人
ウォッチリスト
ショッピングカート
サイトマップ
初心者歓迎!保育士ピアノ、脳トレ、大人のピアノはおまかせください☆
猫太郎音楽教室・大人のピアノ研究会
090-3862-5949
セールス・勧誘のお電話は固くお断りいたします
自己紹介
レッスン
猫太郎音楽教室
大人のピアノ研究会
ブログ
お問合せ
うちにゃん
論文など
ぴーちゃんのこと:腎不全闘病中②
2024年06月18日
腎不全闘病中のぴーちゃんの続きです。前回の記事は、こちらをみてください。
ぴーちゃんのこと:腎不全闘病中
写真は、先週の金曜日(14日)の様子です。
最近は、眠っていることが多くなりました。
現在は、腎不全ステージ4(末期)で、毎日の皮下輸液と投薬、それに10日に1度のエポジン注射(腎性貧血用)と1カ月に1度の血液検査と尿検査をしています。
実は、昨日のエコー検査で腎水症が見つかりました。腎水症とは、尿の通り道や腎臓の中に尿がたまって拡張した状態をいいます。腎臓が十分機能していない証拠だそうです。もう治療法はありません。
獣医は「このままで1年以上生きた子もいます。ただ、個体差があるので約束はできません。それでも僕は諦めていませんよ。諦めていたらエポジンを打ちません。頑張ってください」とおっしゃいました。
それで私は、「少しでも長く生きてほしいと思っています。でも、ぴーちゃんが辛くて苦しい治療はしません」と答えました。すると獣医はうなずきながら「わかっていますよ」とおっしゃいました。
お気に入りのクッションでくつろぐぴーちゃん。穏やかかな日が続きますように。
明るく楽しく闘病したいので、皆さま、応援よろしくお願いします☆
|
猫と音楽
前の記事
6月13日 楽しい脳トレ
2024年06月13日
次の記事
6月のウクレレ教室
2024年06月21日
関連記事
第3回にゃおん祭の進捗状況
(04月16日)
最高に癒されるハッピーハウス
(03月30日)
去年の2月と今年の2月
(02月22日)
【ご報告】愛猫ちーたんが天に昇りました
(12月04日)
コメント
name..
:記憶
url..
カテゴリー
お知らせ・日記 (269)
講座・セミナー (28)
自宅教室 (105)
カルチャー教室 (156)
猫太郎音楽教室 (218)
中学受験(音楽) (25)
大学・研究 (142)
音楽イベント (142)
ショップ (31)
保育ピアノ (6)
おとなのピアノ (60)
子どものピアノ (15)
おすすめの本・CD・動画 (13)
コンサートの感想 (42)
英国王立音楽検定 (21)
音楽文化創造 (20)
施設ボランティア (6)
猫と音楽 (107)
キーワード検索
▲
ミュージックハウス猫太郎
〒586-0007 大阪府河内長野市松ヶ丘東町1804
TEL: 0721-53-2000
Copyright (C) 2025 大人のピアノ教室みかんぴあの(大阪狭山市・天王寺・堺・河内長 All rights reserved.
- System by
Grupo
-